• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

あら〜、もったいない!

あら〜、もったいない!

以前にもお知らせしたベンツEクラスのディーゼルハイブリッド、webCGに試乗記が載ってました。




BMWのActiveHybridと違ってトランクスペースも犠牲にならず、右ハンドルもステーションワゴンにも対応可という事で、ベースのE250CDIの30万円増しなら価格的にもリーズナブルと思います。


記事によれば「前開で走ったり、アウトバーンを150Km/hで走ったりしてもトータル燃費が18.2Km/L」ですから、Eクラスの車格を考えれば素晴らしい出来ではないでしょうか。


と思ったら日本には導入されず、来るのはV6ガソリンハイブリッドの「E400Blutec」の方らしいです。


パワーはE400の方があるでしょうが、総合トルクはE350Bluetecは750Nm!!燃費も段違いでしょうし、ちょっともったいないですね。


できればCクラスでこのディーゼルハイブリッドがデビューして欲しいですね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2012/06/06 13:27:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

題名のない独り言 2025.9.4
superblueさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

イイね!
KUMAMONさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年6月7日 1:07
BMWもそうですが、日本市場は良い車じゃなくて高い車を売る場所になっちゃってますね。そんな顧客が多いのと、それだけ安くて高性能の日本車相手が厳しいからでしょうけれど。でも高性能の意味が違うんですけどね~。
コメントへの返答
2012年6月7日 8:05
コメントありがとうございます。なんか、一旦プレミアムブランド化してしまうと、そこを売りにしてしまうような傾向がある気がしますね。そういう車が欲しい人目当てなのかもしれませんが、「なんちゃって35d…」のような売り方や導入はして欲しくないですね。

プロフィール

「[整備] #D3ツーリング BMCエアクリーナーエレメントの3回目の洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/382708/car/3315795/8352438/note.aspx
何シテル?   09/02 12:01
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation