• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

やっと更新可能!

やっと更新可能!
家のD3君は純正のiDriveの仕様では無いので無理矢理パナソニックのストラーダをインパネに放り込むという大技を駆使していましたが(爆)、そのおかげでデータの毎年更新が出来ていました。


しかし、昨年は新東名高速開通直前の時期で更新されていなかったため、新東名を通っても何も無い山の中を延々と通る日々でした(笑)。




でも、今年の各社のナビの更新データにはさすがに新東名高速の更新状況が入っているので、これで安心して更新キットが購入出来ますね。

それにしても、更新用のDVDは高いです…メモリーナビだと、通信で結構頻繁に安価でアップデート出来るのですが、贅沢言ってはストラーダにばちが当たりますね。日々頑張ってくれて感謝です。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2013/02/23 01:07:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年2月23日 7:00
BMWのidriveのナビの更新はたしか3万円くらいだそうで、
一方、プログレの純正ナビのDVDは1万円ちょっとだったような気がします・・・
更新しないと、第二東名が出ないものの、プログレナビも数年前に前オーナーに更新されていて、
さほど不便もないし、という感じです。
昨春にみやこさんが青スカ号のために買ってくれた、ポータブルナビ(ゴリラ)が一番最新の地図(2年ほどネットで無料更新できる)なのですが、黒ジー号や銀プー号にわざわざつけるのも変なので、押し入れに入ったままです・・・
コメントへの返答
2013年2月23日 8:06
コメントありがとうございます。

135iの時は、データ更新と同時にシステムのバージョンアップ代も取られて5万円以上かかりました。オデッセイの時は確か3年くらい無料でしたが。こういう面では国産車はありがたいですね。

静岡県に住んでいると、渋滞時のバイパス代わりに新東名高速に乗る事もあるので、ナビの目的地到達が滅茶苦茶になるのでちょっと困りますね(笑)。

ポータブルナビの方がメモリーなので、HDDナビより反応が速いというのはやはり機械の進歩ですね。個人的にはカロッツェリアのヘッドアップディスプレーが欲しいです。
2013年2月23日 10:20
こんにちは♪

D3のナビ設置がこんなに大変だなんて初めて知りました(^_^;)私も言われなければ気付かなかったかも。。
D5もまだ古いバージョンで新東名出ませんので山の中です。費用は3万位?とディーラーから言われていますが、頻繁に通る訳ではないので躊躇してます。
コメントへの返答
2013年2月23日 15:48
はい、あの位置でカーナビの画面が見たかったので、無理してやってもらいました。あまりに自然なので、菰田さんも家のD3君に乗り込んでから「あれ、この車B3じゃなくてD3だったんだ」と言われたくらいです。
BMWやALPINA D5でカーナビに新東名高速が出てくるのは再来年辺りかもしれませんね(爆)。
2013年2月23日 12:45
私もD3を買った時から更新していないので、そろそろ更新しないといけないかなぁf(^_^)
RANさんとは全く同じナビですから更新DVDが共有出来たら良いのにf(^_^)
もっとも新東名にはなかなか乗る機会はなさそうですが
コメントへの返答
2013年2月24日 22:40
そうですね、驚いた事に全く同じカーナビなので、何とか融通出来ればいいのですが。

DVDではなくて、付属のSDカードに秘密がありそうです(爆)。

最近なかなかお会い出来ず残念ですが、新東名高速経由で静岡までいかがですか(笑)?
2013年2月23日 23:08
いやー、こういう所は社外品の方が、純正iDriveよりずっと良いですね(-_-;
コメントへの返答
2013年2月24日 6:35
iDriveはコントローラーでの操作が気に入っているのですが、データの更新に関しては遅いのが勿体ないですね。きっと、次期型のタッチパッド装備タイプなら、通信でデータ更新出来ちゃいそうですね。期待したいです。
2013年2月24日 17:45
こんばんは。

最新の地図データに更新されたんですね。新しく開通した道が表示されるとなんだか嬉しくなりますよね(笑)

ウチの135iはまだ一度も地図データを更新していないので、そろそろ検討しようかと思っているのですが、純正の更新料はお高いみたいですね(汗)
コメントへの返答
2013年2月24日 22:39
あ、実はまだ更新DVD入手していないのですが、近日更新予定です(爆)。早いところ新東名高速をカーナビで見てみたいです。

今更新しても、新東名高速開通前の昨年のデータで更新されてしまうはずなので、もう1年待つのが得策かもしれませんね(笑)。
2013年2月28日 15:15
おっと、私も更新しないと(^^;

今やDVDで古いですよね、コストが高いし。

純正ナビの方は一切更新してないので、最近はいろんな場所で道のない所を走ります(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 17:39
今としては5年以上前のモデルなので、更新してくれるだけ有り難いと思うしかありませんね。パソコンのOSのサポートに比べればずっとましかと(爆)。

私も135iの時は実在しない豊川の料金所を通ってました(笑)。

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation