• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月30日

自動車より先に飛行機がカーボンフリーですか(爆)…HONDAJETにユーグレナバイオ燃料

自動車より先に飛行機がカーボンフリーですか(爆)…HONDAJETにユーグレナバイオ燃料
昨日から何度もNHKのニュースで放映されているので御存知の方も多いかもしれませんが、以前にもお伝えしたユーグレナ(ミドリムシ)が原料のバイオ燃料、今度は航空機燃料として使用開始したようです。ちょっとは話題になるでしょうか。



自動車と違って航空機はEV化なんて夢物語でバイオ燃料によるカーボンフリー化が喫緊の課題だと思われますが、この燃料の実用化で一定の目途は立ったのでしょうか。ユーグレナ社が横浜市内に持つ実証プラントでは年に125キロリットルしか製造できず、製造コストは1リットル1万円なのでまだコストも問題はありそうですが、出雲充社長は、「これを1000~2000倍大きい工場にしたら、必ず価格は1リットル100円とか200円とか、今皆さんが使っているのと同じような、常識的な価格にできる」と言っているので期待出来そうです。


alt

自動車についてもEVへの置き換えとバイオ燃料のコスト削減の開発競争になりそうですが、バイオ燃料やバイオディーゼル燃料が実用化されれば現行の内燃機関の車種は全てカーボンニュートラルとなってEVよりも二酸化炭素排出量が少なくなる(EVは電池製造にCO2を排出し、電力供給にもCO2排出あり)ので、是非推進して欲しいですね。


それにしてもホンダジェットの方が先にカーボンフリーになってしまったら、4輪の方の全車種EV化の路線変更は無いのでしょうか(爆)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/30 12:14:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

日光中禅寺湖ドライブ🚙とラーメン ...
hajimetenootsukaiさん

遅い昼飯はリンガーハットの🥟定食 ...
伯父貴さん

給食が面白い〜
バーバンさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

フライング父の日
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はなんと、アルピナグリーンのB5とXD4というレアな2台に出会ってしまいました!」
何シテル?   06/08 20:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation