• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月23日

パーツフェチの妄想③

で、、、何故に四輪のサスはそうしないのか?

答えは簡単です。
コストパフォーマンスが悪いからです(笑)
ダンパーのフリクション低減にコストを掛けるより
ダンパーの減衰やスプリング、ブッシュなど効果が
判りやすい所に手を入れるのが先です。
例えば、ちょいと減衰を変えたあげれば
「おぉ~! 変ったよ~」ってなもんで
とーっても分かり易い(笑)

既に採用されているオートバイのサスですら
表面処理を加えた処で違いを分かる人は
殆どいません^^;
微細な効果は後回しになるのです。
まぁ セールスポイントの能書としては
効果があるのかも知れませんが(爆)

しかしながら、パーツフェチとしては
その小さな効果に拘って欲しいものです。
既存の製品の材質の変更や
精度を上げるのは不可能に近いのですが
表面処理ならラインナップされている
製品でも可能なはずです。
また現在使用しているサスでも
OH時に処理が出来ます。
アルミボディならカシマコート、
ロッドにDLCコーティング。
スチールボディならチタンコート、
スプリングシートとロックナットにカシマ、
ロッドにDLC・・・
そんなダンパー(車高調)は如何でしょうか^^

またサスには関係ありませんが、よく固着する
ホイールのアルミ製ハブリングなんぞは
カシマコートをすれば良いのではないかと
個人的に思ってしまうのです。
ちなみに注目のDLCコーティングは
サスペンションだけに使用されている訳では
ありません。現在のF1エンジンのカム周り
ピストン&ピン、コンロッド、シリンダーまで
使用されている表面処理技術です。

続く…(シツコイ)

ブログ一覧 | 日々の泡 | クルマ
Posted at 2009/03/24 00:01:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地域猫さんを引取り2年目、懐かないけど居るだけで良しとする」
何シテル?   08/11 12:32
もう還暦過ぎのジジィですがウマシカ者です。 独車から仏車にチェンジするにあたって 改HN、改題しました~新タイトルは 大好きなキューブリックの映画からのパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たろう@RSさんのルノー メガーヌ ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 12:03:27
緑整備センター 
カテゴリ:モディファイ
2015/12/07 22:12:34
 
マエカワエンジニアリング 
カテゴリ:モディファイ
2011/08/19 19:48:21
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
メガーヌRS最後のMTかも?
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
F-Xが来た~♪
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤のGTI '08モデルです。 基本的に通勤快速に使用するつもりで購入しましたが、 サー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation