• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月25日

映画に登場する車 005

映画に登場する車 005
<005. ミニミニ大作戦/THE ITALIAN JOB>
車種: シボレー ノヴァ CHEVROLET Nova
1969年のヒット作「ミニミニ大作戦」を2003年リメイクした同題のこの映画、もちろん主役はMiniなんですが、そんな当たり前のところに注目しても仕方がない。このリメイク版には「トランスポーター」で有名なJ.ステイサムが出てまして、これがまた一流ドライバー的な役どころ。で、過去の武勇伝を紹介するシーンがこちらの画像、シボレー・ノヴァがパト軍団を従えて行進中です。あ、肝心の映画については、主役の俳優M.ウォールバーグが人格的に好きになれないのですが、ミニが疾走する後半は元の作品よりスピード感もあるし全体的には○ですね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2010/01/25 20:45:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妄想だけにしとかんと...💦
毛毛さん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

鳥取・島根旅行 足立美術館編
物欲大王さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀
よっさん63さん

週刊 マツダ RX-7 6号。
TOSIHIROさん

Kajagoogoo - Hang ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 10:48
これもリメイク作品があったんですね(何も知らない私・・・)

タイトルは有名ですし、ネットで読んだレビューが概ね好評でしたので、
オリジナルのリマスター版みたいのを数年前に初めて見ました。
私はミニフリークではない事を置いておいても、
俳優さんや映画の見方がぜんぜんなってないからかでしょうか・・・
最後まで見所が分からず、ぜんぜん楽しめませんでした。
ミニを躊躇なく乗り捨てるシーンなど、ミニが好きでなくても
ちょっと酷いなぁと思ったり(笑)
コメントへの返答
2010年1月28日 1:29
みんカラで「映画に登場する車」を、しかも準主役ですらない脇役の車を紹介することに果たして意義があるのか、なんて思ってましたが、コメント頂けると続けたくなります(笑)

>見所が分からず
リメイク版がオリジナルの良さをブチ壊している、なんて作品はたくさんありますが、「ミニミニ大作戦」についてはリメイクの方が確実に楽しめるんじゃないかと思います。オリジナルは、時代が時代なのでスピード感(ストーリー的にも)に欠けますし・・・

ちなみに今回の作品は新旧ミニが登場するんですが、旧ミニが街を疾走するシーンはなかなか綺麗な画ですよ。
ついでに旧ミニが疾走するといえば「ボーン・アイデンティティー」がありますね。個人的には主演のM.デイモンに風格が感じられないので“イチオシ”とまではいかないですが^^

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 8 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation