• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月24日

CX-3入庫中

CX-3入庫中
これがCX-3ですか!
欲しいワケじゃないけど興味があった車。ということで少しワクワクしながら車両チェック^^



シックな内装が結構好み、というか同じマツダならベリーサみたいな小さいけどチープじゃない車が好きなのです。旧いところだとバンプラ(バンデン・プラ・プリンセス)とか・・・さすがにバンプラはショウファードリヴンだから違うかな? ともかくドアを開けたときの質感は好印象です。




で、最近ニーパッド屋さんみたいになっちゃってるD-garage的には、どうしてもニーパッドに目が行ってしまいます。うーん、やっぱり実用にはなってないかぁ、でもこういうとこにアクセントをつけた内装デザインってなかなか良い雰囲気です!




アクティブ・ドライビング・ディスプレイについては・・・どうなんでしょう? 子供の頃に見たら「すっげぇ、未来の車じゃん!」って感じでしょうか。そういえば i-ACTIVSENSE もそうだけど、様々な安全アシスト機能やらてんこ盛りの最近の車、そういうのって別に心が躍ったりしませんよね? あって損は無いけど「車の本質はそこじゃねぇ!」みたいな感じです。




面白いところだとETCがこんなところに付いてたり。カード挿したまま車を離れてもちょっとだけ安心な機能(笑) でも女性オーナーならバニティミラーの照明の方が有難いんじゃないでしょうか。

あとはナビ操作のコマンダーは使いやすかったですが、長時間操作してると手首が痛いです。手首の角度的に仕方ないかな。気になったのは機能設定などの使い勝手。コマンダーの左右でカーソルを移動させて選択肢をチョイスする項目もあれば、コマンダーを押してカーソルを移動させる項目もあったり、どうも操作性に統一感が無い。これは納車前に色々設定サービスしてるときイライラしました。




最後気になった点をもうひとつ、シートのリクライニングレバーの位置。直感的に手をやってもレバーが無い・・・。目視して「こんな後ろにあるのか!」と手を伸ばすとBピラーの付け根とシートの隙間に手が入らない(笑) 特に長身というわけでもなく手も標準サイズのDaiですらこれですから、大柄な男性はアウトかも!
ブログ一覧 | 業務報告 | 日記
Posted at 2015/07/24 21:50:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

✨111111✨キロに到達したの運 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

🏯城攻略〜出羽国 山形城〜 57 ...
TT-romanさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7/20が怖い http://cvw.jp/b/389080/48533962/
何シテル?   07/09 18:55
カスタム工房D-garageのDaiです。本職はオーディオなど内装中心のカスタムですが、最近はイラストの仕事が増えてますので、そろそろ“イラストレーター”を名乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車のイラスト制作サービス 
カテゴリ:D-garage
2009/08/09 07:05:41
 
D-garage HP 
カテゴリ:D-garage
2008/05/09 23:13:03
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED 営業車ED (トヨタ カリーナED)
D-garageの営業車兼実験台として度々手を加えて使用中。今まで乗った普通車の中では初 ...
スバル サンバー 新・営業車2号 (スバル サンバー)
フレーム腐食で登録抹消となったTV2ディアスバンから乗り替えで、D-GARAGEの「新・ ...
スズキ アルトバン 代車6号 (スズキ アルトバン)
前の代車L700ミラを引き継いだD-garageのメインの代車…というより私の足車です。 ...
スバル サンバー 旧・営業車2号 (スバル サンバー)
これまたひょんなことで譲り受けたサンバーの5MTモデル。このところATばかりで欲求不満で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation