• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

健三@kenzoの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年1月21日

ヘッドライト ロービームLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年のGWにエブリイのヘッドライトのバルブをアップデートし、純正より明るい物に変更しました。HiビームをLED化し、LoビームはHIDだったので600k、35wの物を入れてたのですが、写真の様にLoビームが暗く見えて温度の差が気になってました。
その後時代が変わり?HIDをLEDに変更する事が出来ることが分かり気になってました。


2
それがこちら!!HID屋さんから発売されている、HIDをLEDにする優れもの。


3
こちらが本体。なんとLEDのケーブル先端を、HIDケーブルに変換するコネクターが付いた物。発想の転換ですね~( `ー´)ノ


4
早々に作業START!
ボンネットを開けても作業は出来ませんw
バンパーを外して、ヘッドライトアッセンブリーを外してからバルブの交換を行います。

ここまでの作業は2022年5月1日の記録から。
↓こちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/394915/car/3269206/6969501/note.aspx


5
前回同様、ヘッドライトアッセンブリーを引き出して仮置き。


6
中に入っている昨年交換した600KのHIDを引き出します。純正品は400kだったと思います。とっても暗いw外すのは黒の押さえパーツを回すだけ。


7
説明書が付いてましたが、見てませんw
この辺は慣れた方なら、見なくても出来る程度の作業になります。


8
新しいバルブ押さえをドッキング。ちょっと古い車は金属の細いバネだったのにね。


9
新しいLEDバルブの先端に付いている変換ケーブルを繋いでやります。これでHIDからLED化。


10
点灯テストします。組み込んでから、点灯しないとまた分解になるので、しっかりやっときましょ(*‘ω‘ *)

11
後はアッセンブリーのLoビーム内に納めます。さきにケーブル先端部分を入れておかないと、収まりが付きませんでした。


12
その後にLEDバルブを入れます。後はバルブをしっかり固定するだけですが、方向があるのかカナカナ締まりが悪かった。


13
因みに今回交換したバルブの比較です。ほぼ同じ位置に発光部が有るのが分かります。


14
反対側も同じ作業を行います。アッセンブリーを外して作業を行いました。


15
こちらも綺麗に納めます。同様に発光テストはお忘れなく(*‘ω‘ *)


16
点灯テスト。
まあまあです。肉眼で見ると色の差が甘いですが、メーカーも違うので・・・・かなり良くなったかと⁉️


17
気になるカットラインですが、写真の通りです。ちょっと見にくいですが、プロジェクターの様にスッキリクッキリ出ません。
調整方法があるらしいので、バルブ回すとか?説明書読んでみるか~
実際には、左上がりなので、対向車には迷惑が掛からないと思うので、良しとします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

走行充電器取り付け

難易度:

オルタネーター容量アップ

難易度:

クーラー修理

難易度: ★★

エンジンいじり

難易度: ★★

レーダーブレーキサポートスイッチ 球切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月19日 18:30
初めまして あかほっぺと申します。

私も、ヘッドライト ロービームLED化を、検討しています。
突然ですが、質問したく思います。
ご回答頂ければ助かります。

スズキ エブリィワゴン (純正HID D4R)
3BA-DA17W
2022年1月
オートライト義務車です。(オートライトスイッチは、ありません)

オートライト機能、異常警告等、システム作動に 誤作動は発生していませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2023年2月19日 22:54
こんばんは🌆
LED化により誤動作は今の所ありません。私の場合光センサーのカバーを外して、透過率の少し高いカバーに変更してますので、普通のモデルより点灯が遅くなってるぐらいです。
2023年2月20日 10:53
返答ありがとうございます。
調べたメーカー全てに、そう言った注意書きが有りましたので、困惑していました。
おかげさまで、スッキリしました。
大変参考になりました。
また、エブリィで何か有りましたら、宜しくお願いします。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年2月20日 12:24
私も、注意書き見て如何かなと思ってましたが、やってみなきゃ分からないので、取り敢えず購入取付けしました。人柱ですかねw同じような方が居ると思い、参考になればとアップしました。参考になって幸いです👍
2023年2月20日 13:18
皆さん、思う所は一緒なんですね。

現在の候補は、
スフィアライト 純正HID用LEDヘッドライト SLGD4SR060 6000K D4S/R

HID屋 LED ヘッドライト D4S D4R 12200lm 6500k Dシリーズ

2社で、検討中です。
ちなみに、
ピカチュウ LED MONSTER L8000 ヘッドライトキット 8000lm D4R/D4S 純正HID交換 38-C-1 38-D-1
は、「ライトとの寸法が合わずお取り付けいただけません。」でした。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年2月25日 22:21
どちらの商品が良いのか分かりませんが、少し弄ってカットラインもまあまあ綺麗に出てますので、取敢えず満足しています。
取付けの際に上下をしっかり出してやる事が、カットラインの決め手の様です👍

DIYお楽しみくださいませ。
2024年12月24日 19:19
初めまして。モモマユと申します。自分もヘッドライトのLED化を検討中ですが、健三@kenzoさんの記事のリンクから跳ぶAmazon内のHID屋D4Rのバルブで問題なく装着できますか?当方のDA17Wは確か2018年式位だったかと思います。アドバイスよろしくお願いします。あとついでにハイビームもLED化検討していますがオススメ等あれば併せてアドバイスよろしくお願いします。いきなりの質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2024年12月25日 7:32
モモマユさま〜

おはようございます😃
お問い合わせの件ですが、私の車両は2022年式のDW17Wになりますので、年式によるアッセンブリー部分の違いは確認取れてませんが、同じHID装着車であれば、そう設計も変わってないかと思いますので、同じ物で装着可能と思います。

注意点は現在付いてるHID球の、発光する部位から、座面までの距離を計測しておく事ぐらいです。
これをしないと反射板が有効に働かなくなるので、思っている反射がしないと思います。

まず球を外して測定をしてから購入されると良いかと思います。

ハイビームも同じで先に計測してから、購入→加工といった流れになります。アース線が付いてる物を探して購入するのも有りかもですね。

寸法さえ分かれば、合った物を購入するだけでですしね。
年式違いなので余り参考にならない返答で申し訳ないです。




2024年12月25日 8:17
早速のお返事ありがとうございます。アドバイスを参考にして近い内に交換してみたいと思います。お世話になりました。
コメントへの返答
2024年12月25日 12:28
Amazonの購入履歴調べたら

HIは「KAWAGUSO H1 LEDヘッドライト 60W 13000LM車検対応 DC12-23V ファンレス 車用LEDバルブ ホワイト6500K,2個セット 3年保証」を加工して使用しているようです。

LOは
HID屋 D4S LED ヘッドライト 爆光 6500k ホワイト 車検対応 加工不要 純正HIDを簡単LED化 Dシリーズ 2本1セットの様です。

多分こちらだと思います。
ご参考まで(#^.^#)
2024年12月25日 13:19
親切に調べて頂きありがとうございます。LOはD4RでなくD4Sなのですね。違いがよく分からないのですがご教授ありがとうございます。助かります。
コメントへの返答
2024年12月25日 18:06
本来ならD4Rなのかもしれませんが、確か入らなかったのかも知れません。台座も違うかもです。
今は販売されてるかもですね。
探して見て下さい。
2024年12月25日 18:52
ちょっと調べたところD4Rがリフレクター用、D4Sがプロジェクター用となっているので、DA17Wの場合はプロジェクターではないので、D4Rなのかな?と思ったのですがもう少し検討してみます。台座も若干違うみたいですね。情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年12月28日 8:24
モモマユさま
プロジェクター云々の話は知っていましたが、台座部分をリュウターで削ってと言った方法もありますが面倒なので・・・・
トライ&チェックで良いので、二の足踏むより実践と思ってます👍買って駄目なら買い替え、ダメなやつはメ〇カリやヤフ〇クへ

カットラインはupしてます写真の通りです。気に成るのであれば、現在の自分のカットラインと比較されると良いかと思います。
私はこれでOKだったので十分かと思ってます。

追伸:メーカーサイトを見るとD2S/D4Rのケーブルれすが発売されたようです。



2024年12月28日 8:48
健三@kenzoさん
おはようございます。
親切にパ-ツ情報までありがとうございます。後程メーカーのページを覗いてみます。とりあえずは妻の機嫌を損ねぬよう大掃除に勤しもうと思います。
お世話になります。
コメントへの返答
2024年12月28日 11:53
上手く行くこと祈ってます。
完成後また情報アップして下さい⤴️
私のも駄目になったら、コード無しと交換しますく
2024年12月28日 11:57
あの後ちょっと見たらコードレスはD2だけだった気がします。自分は従来通りのD4Rでいってみようかと思います。
コメントへの返答
2024年12月29日 8:31
頑張ってください👍
2024年12月29日 8:37
昨日HlD屋のHPから遂に注文しました。年末年始でいつ届くか分かりませんが、届いて寒さにめげず打ち勝てればこの休み中に装着しようと思います。また何かあればご指南宜しくお願いします。
コメントへの返答
2024年12月29日 10:33
年末年始作業できなくて残念でしたね。
座の加工不要だと良いですね👍
2025年1月2日 14:32
本日寒い中ではありますが、無事作業完了しました。しかしLEDのカプラーや配線をケースに納めるのに悪戦苦闘でした。特に初めにやった運転席側がどうにも上手くいかず、断念しようかと頭によぎる位でした😥運転席側を何とか納めたら助手席側はすんなり上手くいってホッと一息でした。どうせバンパー外すのでHIビーム&ウィンカーもLED化したのでフロントの灯火類は全てLED化できました。後日写真もupしたいと思います。今回は本当にお世話になりありがとうございました。まずはご報告まで。お正月から失礼致しました。
コメントへの返答
2025年1月2日 17:57
詐欺やお疲れ様でした👍
知恵の輪状態でしたか⁉️
後は夜にカットライン見るだけですね👀
綺麗に出ていましたら、私も変更しようかなぁ〜👍
2025年1月2日 17:05
どうにかこうにか取り付きましたが、カットラインとかの事まで気は回りませんでした💦取りあえずD4Rはバルブのシェードが下に来るよう但し書きがあったので、その点については気を付けて取り付けたつもりですが・・・。あまり上手くカットラインが出ていなくても妥協してそのまま乗ってみようかと思ってます。もちろん他車に迷惑がなければですが。それでは失札致します。
コメントへの返答
2025年1月2日 17:59
私の写真程度出ていれば良しとすれば良いかと思います。
これまでパッシングなどされた事も有りませんので👍
2025年1月2日 18:57
自分の愛車紹介のページのフォトギャラリーに写真を載っけてみましたが
いかがでしょうか?明るくはなりましたが、何分無知なものでカットラインに
ついては何とも言えませんが・・・。お暇があればご覧下さい。
また、ご感想等あればよろしくお願いします。
最低限、他車に迷惑でなければ良いのですが・・・。失礼します。
コメントへの返答
2025年1月3日 21:41
写真見ました。
道幅が狭いのと左手前に塀があるのでどうなのか?分かりづらいで何とも言えませんが、、、、

私のビーム光の様に助手席側が光の長さが長く、運転席側側の光の長さが短ければ良いかと思います。
要はロービームで対向車が眩しく無ければおつけOKかと思います。


2025年1月4日 4:42
写真の撮り方難しいですね。本日実際にライトをつけて走行する機会がありましたが凄く明るくなりました。また今のところ対向車にパッシングされたりはないのでこのまましばらく走ってみようと思います。
本当にお世話になりました。
コメントへの返答
2025年1月5日 16:44
それは良かったです。
結果オーライですね(#^.^#)

明るくなった分、夜間走行の安全性も向上したかと思います。
エブリイでのドライブお楽しみ下さいませ👍

プロフィール

「@☆大佐☆
ほぼ同じ体重です。
60行ったり来たりしてます😁」
何シテル?   08/12 07:02
2008/05/21 20:22:58 からみんカラスタート BIKE大好き? ハーレー・スポーツスター&BUELL XB12Rを転がす自称兄ちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブボルト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 16:52:28
ロードスターRF ナンバー灯のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 17:44:53
アマゾン Bruce & Shark 汎用サイドスカートを貼るだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 07:18:02

愛車一覧

マツダ ロードスターRF キャサリン (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRF初めました✋ オープンカーにもう一度乗りたい! 今回はSLKではなくマツ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) さやかちゃん (ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター))
ハーレースポーツスター
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022.04に納車しました。 通勤車両になります。 燃費が恐ろしく悪いので、何かいい方 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンモードの2019.7月購入のHE33Sになります。相方専用車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation