• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

レッドクリフ Part-1

レッドクリフ Part-1 こんばんは。今日は映画(DVD)の話。近所のレンタル屋さんが旧作1週間100円なので久しぶりに借りてきました。レッドクリフ Part-1 ご存知三国志の映画です。KOEIの歴史シミュレーションゲームで何度もやっているのでなかなか楽しめました。監督がジョン・ウー監督なのでおなじみの白い鳩が出てくるのかは見ての楽しみ。金城武さんが諸葛孔明役で出演していますが違和感なかったですね。
三国志好きにはたまらんでしょう。写真はPart-2のバナーです。予告編ではPart-2の方が面白そうでした。レンタル出ている様なので返却時に借りようっと。 ではでは。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/01/11 02:22:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 13:16
私もパート1を見ました。呉宇森監督も香港からハリウッドに渡ってもう10年ほどになりますが、ハリウッド映画にありがちな、描写の単純化に飲み込まれることなく、本作品を完成させたと思います。
ちなみに私は、長い間香港映画ヲタしていましたので、主演の梁朝偉については若いころからの作品を見てきたので、成長ぶりがよくわかります。
日本では香港映画ファン以外にはあまり存在を知られていなかったのですが、ディカプリオ主演の「ディパーディット」のオリジナル版「インフアナル・アフェア」に主演しており、彼を知る人がふえています。
昨年、二十年来の彼女と結婚したばかりです。
今後の作品が期待されます。
コメントへの返答
2010年1月12日 23:46
おおション・ウーやトニーレオンは漢字でそう書くのですね。このコンビの映画は結構あるとは知りませんでした。私は三国志では関羽が好きなのですがこの役をやっているモンゴル人俳優バーサンジャプ(婆さんジャプでは無い)はチンギスハーンの末裔なんだと。映画も壮大ですがキャストも豪華ですね。小喬役のリンチーリンは映画初出演だそうですがすごい綺麗な人です。「惚れてまうやろー。違うか?」
2010年1月13日 0:50
リン・チーリン(林志玲)は台湾の女優・モデルですね。数年前にチャイナエアラインのイメージキャラクターを努めていました。yahooの画像を検索すると、彼女の美しい画像を見ることができますよ。
ちなみにジョン・ウー監督とトニー・レオンは香港出身のため、広東語を話します。呉王・孫権役のチャン・チェンと金城武は台湾生まれで北京語(マンダリン)を話します。ただし、映画は全て北京語で製作されているようですね。
トニー・レオンや「墨攻」の主演アンディ・ラウは北京語と広東語の両方が話せるそうですが、ジョン監督の作品に多く出演し、ハリウッドに進出したチョウ・ユンファは、当初北京語が上手く話せなかったそうです。中国はさすがに広いです。
コメントへの返答
2010年1月13日 23:01
ふむふむ。勉強になります。ウイキって見たらジョンウー監督の白い鳩は平和への願いが込められているようです。FACE OFFやMI-2の決闘シーンでもありましたね。またモデルのマリージューガーは諸葛孔明の63代目の子孫だそうな。サラブレッドがおりますなあ。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation