• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィー部長のブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

モノタロウ撥水ワイパーに交換

モノタロウ撥水ワイパーに交換こんばんは。
最近クルマネタが多いですが今日はワイパー交換の話。
モノタロウの撥水ワイパーが激安なので交換してみました。
フロント用が500mmと350mm、リヤが300mmで幅は全て6mmです。無印の様なシンプルなパッケージですね。値段はそれぞれ税で813円 747円 406円と驚きの値段です。フロント用はブレードの値段ですが店舗で買う替えゴムより安いですね。台湾製でしたが地震の復興支援に成れば良いな。


いつもは替えゴムのみの交換ですが今回は錆びていたのでブレードごと交換です。
手前側が古い方、奥が新しい方です。


がこの値段なら毎回ブレード交換しても良いですね。


運転席側500mm


助手席側350mm


どちらもUクリップでワンタッチ交換できます。


モノタロウにはリヤの樹脂ワイパー用撥水替えゴムの設定がありませんが安心して下さい。フロント用との違いは写真のエンド部のストッパーの有無だけなので正規サイズ+50mmを買ってストッパー部を切ればオッケーです。


ステンレスのバネ板は新しい物を切ってももちろんオッケーですが面倒なので古いものをリユースしました。爆 樹脂ワイパーは交換しにくいですが丁寧に少しずつ入れて下さい。無理矢理押し込むと支持部のゴムがめくれます。当然ですがジャストフィットです。


かみさんのステラも一緒に交換しましたがこちらのサイズはフロント550mm、350mm リヤ350mmです。値段もワゴンR用と同じです。


が、現物を見て気づきましたがステラの運転席用550mmだけは幅8mmでした。ワイパーはいつも私が替えゴムで交換しているんですが何故か今まで全く気づいていませんでした。誰かが私に憑依して交換していたんでしょうか? が今回はブレードごと交換なのでそのまま問題無く交換出来ました。Uフックのサイズは共通なのですよ。爆 ステラの装着写真を撮り忘れたのでまた今度撮影しておきます。モノタロウのワイパーは安いけど特に評価は悪くないので問題無いでしょう。今から雨が楽しみですね。 ではでは。

第530回目
Posted at 2024/04/10 23:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月30日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換こんにちは。
お久しぶりぶりです。すっかり暖かくなってきましたがヒノキ花粉の飛散でくしゃみ連発で悲惨な状況です。とオヤジギャグをかましたところで今日はタイヤ交換のお話。
先日メルカリでタントエグゼ用の純正ホイールを4本3千円!爆で入手出来たのでついでにタイヤ交換しました。タントエグゼ用のホイールは純正なのに一本5kgと軽いのです。


最近の純正アルミでよく見る光輝切削タイプは一本6kg以上のものが多くこれだと純正スチールホイール5kgよりずっと重いですね。太平タイヤのサイトに出ている中古ホイールには重量が入っていて結構いろいろ調べました。
選んだタイヤは久しぶりにミシュランのエナジーセーバー4 155/65R14 インチアップはせず純正サイズです。
エナジーセーバー4は群馬県太田市で開発した日本市場を強く意識した製品ですが世界の工場で生産されてる様です。わたしのはタイ製でした。


このサイズのピレリは廃盤になった様で選択肢が限られてきましたね。
ホイールと合算で11.16kgなのでタイヤは6.1kg程と結構重いですね。ネクストリーは4.7kgとだいぶ軽い様です。


でいつもの様にミスタータイヤマン枝吉店さんへ持ち込みで交換してもらいました。


フロアジャッキ3台掛けてインパクトで一気に交換後トルクレンチで本締めしてあっという間に交換終了。


TECHのショートバルブも持ち込みで入れてもらいました。ステムがほぼ見えずいい感じです。


ナットは今まで純正の貫通だったのでシンセイのショート袋ナットツバつきを持ち込みです。


ディスク面から飛び出さず丁度いい具合です。


フロントにKei用のデカローターを装着していますがキャリパーとのクリアランスは8mm程ありますので問題ありません。


ちょっと走った感じ、エナジーセーバー4はエコタイヤですが接地感が強く路面の情報も結構伝わってきます。国産ブランドのフワフワした浮遊感は無いので私はこちらの方が好みです。
センターキャップにスズキシールを貼ったらスズキ純正にしか見えません。爆





ライフについて普通車用のエナジーセーバー4は4万キロくらい走れるようですが軽用はどうでしょうね。 ではでは。

第528回目
Posted at 2024/03/30 18:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月03日 イイね!

ヘッド&ポジションランプLED化

ヘッド&ポジションランプLED化こんにちは。もう3月ですね。日差しが強くなってきましたがまだ寒い日が続いていますね。
先日ヘッドライトやポジションをLEDに交換しました。
前のBH5レガシィ HIDが標準で付いておりLED化は装着の煩雑さとファンレス製品の信頼性で二の足を踏んでいましたがワゴンRになってからハロゲンH4の光量不足があってダメ元で入れてみる事にしました。ポジションはIPF製なので期待通りですが中華製H4の性能に正直驚いています。いろんなメーカーのいろんな製品があるので当たりハズレもあるでしょうが今回入れたものはカットラインや明るさに関しては期待以上でかなり驚いています。後は耐久性ですね。3年保証との事なので3年持てば満足ですがそれまでは判らないので外したハロゲンを携行する事にしました。
軽でも上級グレードだとLEDやHIDになっているのでそれほど必然性は感じないかもしれませんがベーシックグレードやチョイ古のクルマにはダメ元での交換をおすすめします。
LED化で明るくなるのも良いですが消費電力減も大きいです。効果前は60Wx 2と5Wx2の計130Wだったのが交換後は20Wx2と1.15x2の計42.3Wと1/3以下になります。
この手軽さを考えると最近のクルマのヘッドライトに採用されているレンズとLED一体成形のランプよりもH4の方がバルブ交換の自由度もあって良いですね。交換は簡単ですが知らない人もいると思うので整備手帳に入れておきます。ヘッドライトが暗くて見にくい人、ご参考にして頂ければ幸いです。 ではでは。

第525回目
Posted at 2024/03/03 11:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年02月26日 イイね!

ワゴンR ブレーキ強化

ワゴンR ブレーキ強化こんばんは。久しぶりの更新です。
一昨日からスギ花粉の飛散が始まりましたね。くしゃみ連発でシーズンインした事を嫌でも認識させられます。
さて今日はクルマネタ。レガシィ無き後、メイン車になったワゴンRのブレーキが余りにも頼り無くターボ用のブレーキ流用を調査していたらKei ターボ用ブレーキの流用情報を発見。ハブナックルが共通でローターとキャリパーがポン付け出来る様です。丁度オークションでローターとキャリパー、パッド一式を6800円で入手出来ましたので久しぶりにDIYで取り付けしました。
Before 悲しいソリッドディスクです。


現在、スズキやダイハツの軽はローグレードにソリッドディスク車があります。スバル内製のうちのステラはローグレードのNAモデルですがちゃんとベンチローターが入っています。乗り比べるとブレーキの効きが全然違いますね。
ただしブレーキの効きはローター径、対フェード性がベンチかソリッドかという事だと思います。普通車でもリヤはソリッドが普通ですから。
こちらがKeiターボ用キャリパー TOKICOの片押しです。


見た目はきれいですが、どういう使い方をされているか判らないのでついでにオーバーホールしておきます。TOKICOのシールキットにはピストンシールとブーツ、ピンのブーツとブリーダーキャップ、シール用とスライドピン用の各グリスとオールインワンで便利ですよ。

ディスクローター左側がワゴンR MH34S NAモデル用ソリッドローター 径211mm、厚さ11mm、重量2.7kg
右側がKei HN22Sターボモデル用ベンチローター 径257mm、厚さ17mm、重量4.2kg
とデカさが二回り違います。


ちなみにワゴンRターボのサイズは径227mm 厚さ17mm 3.2kgと中間サイズです。

なぜKei用がこんなにデカいのか調べるとKeiをベースに兄弟車の初代スイフトやシボレークルーズを開発したのでターボモデルは普通車サイズだったという事情です。リヤもディスクだった様ですね。いまのスズキでは考えられません。爆

でサクッと装着してタイヤを装着して完了と思ったらなんとハブボルトが固くて途中で回らなくなりました。緩める際に妙に硬くかったのですがオーバートルクで締め付けられてネジがバカになってる様です。仕方が無いので純正ハブボルトとナットを入手して打ち替える事にしました。
無理矢理ナットを外すとこんな事になっていました。爆


ボルト抜く際にハンマーでどつくのも嫌なので二本爪のプーラーを用意しました。


が爪先が丸いので滑ってボルトを押せません。
まさにツメが甘いなどとオヤジギャグを言ってる場合じゃありません。
仕方がないのでハンマーでどつきました。爆
でなんとかハブボルトを打ち替えました。


後はサクッとキャリパー取り付けますがパッドを装着したままだとディスクのセンターがずれてサポートとディスクが干渉してしまいます。
パッドは後でパッド交換の要領で、片側のスライドピンボルトを外して装着しましょう。
でどうにかこうにか完成。


交換後は今まで頼り無かったブレーキが普通に止まるという水準になりました。感覚的にはステラレベルかな。片押しキャリパーなのでタッチは優しく劇効きまではいかないですがとりあえず不満は無くなりましたよ。ではでは。

第524回目
Posted at 2024/02/26 21:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月03日 イイね!

クルマ維持り

クルマ維持りこんばんは。
今日は久しぶりにクルマイジリ、維持り?しました。と言ってもレガシィ からの移設ばかりですが。ナビとレー探、ドラレコの移設は先週済ませていたので今日はスピーカーの移設です。
先日から作業やってみてスズキのクルマの整備性は素晴らしいですね。BHレガシィが悪すぎたのかな?ナビ外すためのインパネ外しはネジ2本だけです。BHは灰皿外して奥のネジ3本外すのですが灰皿の上側のネジは普通のドライバーでは外せずこんなツールが必要です。


やっぱりコストを意識したシンプルな設計になっているなと感心します。ドアの内張もネジ2本とファスナーで簡単に外せます。
私のワゴンRはツイーター非装着車なんですが純正ツィーター装着部のフタのところまで配線がされていたり、リヤスピーカー非装着車なのにやはり配線されていたりコスト重視だけど作業性も考慮されている事に関心しました。え、当たり前?知らんけど。


そんなこんなでスピーカー変えたのですがやっぱり良いですね。好きな音楽を聴きながらだと心穏やかに走れます。 ではでは。

第522回目
Posted at 2024/02/03 22:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「無印良車 http://cvw.jp/b/395576/47556275/
何シテル?   02/26 23:50
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
部長のレガスィーはSエディションの5MT。GT-BにフロントヘリカルLSD、フロント4ポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation