• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月27日

クルーズ船 入港

クルーズ船 入港 こんばんは。
今日は神戸港にクルーズ船「マリナー オブ ザ シーズ」号が26日に入港したとの事で見に行ってきました。
マリナー号は神戸港に入港したクルーズ船で過去最大の13万8279トン、全長310mという巨体です。瀬戸内航路の大型フェリーでも1万トン前後ですからいかに大きいか判りますね。


ロイヤルカリビアン社のボイジャークラスの5番船だそうで最上級のロイヤルスイートは客室123平米+バルコニー23平米の5人部屋。部屋のイラストを見るとグランドピアノが置いていますね。

これでも充分スゴイと思うのですがクルーズ船の中ではこの船を運行するロイヤルカリビアンはカジュアル船という位置づけになります。イタリアで座礁したコスタ コンコルディアを運行するコスタクルーズ社もこのクラスです。真ん中のプレミアムクラスは三菱重工長崎で建造されたダイヤモンドプリンセスを運行するプリンセス社、最上級のラグジュアリーはクイーンエリザベスなどを運行するキュナード社というように各船ごとではなくて運航会社ごとにクラス分けがされています。ホテルのランクの五つ星とかそんな感じですね。

マリナー号は現在、日本クルーズ中とのことで横浜から神戸へやってきたようです。お次の寄港地は九州 別府だそうです。外国人も多数乗っているようですので各地でお金持ちが爆買いしているのでしょうね。では写真をどうぞ。













一度でいいから乗ってのんびりと旅をしてみたいですね。 ではでは。

マリナー オブ ザ シーズ」号詳細
総トン数 :138,279トン
乗客定員 :3114人  乗組員数 :1185人

全長 :310m 全幅 :48m 喫水 :8.8m

巡航速度 :22.0ノット
就航年 :2003年11月
船籍 :バハマ

第188回目
ブログ一覧 | 船舶 | 日記
Posted at 2015/03/27 00:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年3月27日 13:31
飛行機よりは助かる確率高そうだけど、船室に閉じ込められて....なんて恐くて乗れません(爆)
コメントへの返答
2015年3月29日 1:02
某セウ○ル号やイタリアの船の例がありますよね。
飛行機もパイロットの自殺の道連れみたいですし。

家で寝てるのが安全ですかね~。
2015年3月27日 15:03
初コメです。
今朝見に行きました。
堂々たる姿はまるで海に浮かぶホテルですね。
コメントへの返答
2015年3月29日 1:04
こんばんは。

見てこられましたか?
いや~。デカくて驚きました。

28日に3万トンクラスも見てきましたよ。
2015年3月27日 23:38
綺麗に撮れていますね~w
そうですね~、生きている間に一度は乗ってみたいですが、一緒に乗る相手がいないからなぁ(苦笑)
コメントへの返答
2015年3月29日 1:09
いや~、船上での出会いもあるかもしれませんよ!
なにせ毎日ホテルごと動いているようなものですから。
スーツケースを持ち運ばなくて済むのも良いですね。


2015年3月29日 11:27
デカイですね

別府の観光港では増設した大型専用ふ頭からはみ出てましたよ(笑

別府は物価があまりお安くないのでご当地グルメ&観光がメインでしょうね

でも・・・・バスが帰ってくるのが遅くて出港が遅れるという・・・・

ま~ありがちなアクシデントも有ったようです(笑
コメントへの返答
2015年3月29日 23:55
観光港周辺は高い建物が無いので巨体がよく見えたでしょうね。

神戸は4万トンを超えるとちょっと街外れに止めるので意外に近寄りにくいし撮影も難しいですね。

2015年3月29日 11:33
お疲れ様です~

あらら素晴らしい大きさですね~

優雅なものです~

お金はあるところにあるのですね~爆

うちのエリアの港には入れない気がします~笑
コメントへの返答
2015年3月30日 0:01
みなとに近づくと倉庫の屋根越しに煙突が見えて驚きました。

13万8千トンは大和の約2倍です!
びっくりです。

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation