• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

お好み焼き

お好み焼き こんばんは。先日カープソースを入手したので昨日はお好み焼きを作りました。
うちは広島式なのでいつもはオタフクソースなのですが今回は半分ずつで「あいがけ」にしてみました。
が、しかし、思ったほど差がなくて正直違いが分かりません。強いて言えばオタフクの方が微妙に甘みが強い気がしますが微妙な差です。



新聞紙の上で映えませんね。爆
どちらも美味しいという事ですね。 
ではでは。

第430回目
ブログ一覧 | グルメ
Posted at 2022/05/23 23:21:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年5月24日 13:27
お好み焼きに「広島風」も「広島式」もありません!

お好み焼き=広島で焼いてるそれ であり、広島のものこそ「ザ・お好み焼き」なのです(笑)

オタフクのほうが、原材料の構成が複雑ですよね

まぁ、カープソースは、カープソースでおいしいですが

そうそう、福王ソースってのもありましたね
コメントへの返答
2022年5月24日 22:13
こんばんは。オタフクの方がナツメが入っていることを知ってるせいか甘さが深い気がします。プラセボ効果かもしれませんが。爆
広島ではお好み焼きはお店で食べるものという一派もある様ですがうさおさんちはどっちですか?

プロフィール

「@かえるGO
こんばんは。
1993年から2003年までJT191S イルムシャーRに乗っていましたよ。懐かしいです。」
何シテル?   06/12 20:39
21年で21万キロ乗ったスバル レガシィ(BH5)を手放し現在はワゴンRに乗っています。 クルマネタは少ないですが日々感じたことなどを綴っています。 モディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【恒例】センターキャップは純正仕様以外認めんやつ【定期】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 23:28:56
BH 流用ネタ集 (メカニック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:20:14

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ロングストロークの3気筒DOHCエンジンはステラと比べてトルクがあります。 ベースグレー ...
その他 釣り部門 その他 釣り部門
広い海と膨大な数の魚たち。そんな魚たちと釣りを通しての出会いはまさに「一魚一会」 これま ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁のクルマです。スバルが軽製造撤退でダイハツOEMになるようなのでプレオから乗り換えまし ...
いすゞ ジェミニ イルム氏アル (いすゞ ジェミニ)
会社員になって自分で選んで買った初めてのクルマです。 コンパクトだけど個性的なデザインは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation