• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wagon-starの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年8月15日

ACC ヒューズが切れた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マルチソケットの中で、扇風機のプラグが緩んで短絡発生、ソケットのヒューズ10Aは切れずに、
車側の15Aが切れた、敏感やわ。
ヒューズBOXは助手席左側、膝の辺りにあります、見にくいところですね、
エンジンルームから予備ヒューズ15Aを取出して交換したら、今度はソケット内のプラス極が壊れて再度短絡、2本も切れたのでもう予備はありません。
クーポン券使って、エーモンの5個入り買いました、3個残ってるので、当分大丈夫です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

バックカメラを付ける。

難易度: ★★

BLITZ スマスロ取付 その①

難易度: ★★★

BLITZ スマスロ取付 その②

難易度: ★★★

フォグと1型グリル取り付け

難易度: ★★

BLITZ スマスロ取付 その③

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月23日 21:10
古くなってると亀裂が入っててそこからショックで簡単に切れたりしますね。
切れると言うより一気に蒸発するみたいな。
コメントへの返答
2020年8月24日 18:25
配線燃えると困るから、
許しちゃいま~す。

プロフィール

「[整備] #デリカスターワゴン オイル&フィルター交換 397,062km https://minkara.carview.co.jp/userid/398515/car/313862/8302860/note.aspx
何シテル?   07/19 14:22
あっと言う間に、人生は過ぎて行きます。 模型少年→ラジオ学生→オーディオ青年→ パソコンサラリーマン→デリカオヤジ→ ポンコツじじい と、 自作と工作を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年2月21日(木) やっと、ついに、新型ジムニー、長かったと云う以上に待ったなぁ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
★ スターワゴン ★ もはや、4WD進化の限界を超えている。 何も足せない!何も引けな ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1975年、人生最初の車は定番カローラ30前期型 エンジンルームはスカスカで地面丸見え ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
スターワゴンの前に乗っていたタウンエースです、 子供が小さかったので、数え切れないほど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation