• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょ.の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2021年11月23日

続AE86制作プロジェクト280~左フロントハブオーバーホール2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハブ周りをバラします。
2
ローター内側にロワーアームと干渉した跡がありますね。
3
ロワーアームの干渉箇所をハンマーで叩き、逃がしておきます。
4
ブレーキローターを新品のハブに組み替えます。
5
ハブをスピンドルに組み付けプリロード調整をした後、ダイヤルゲージで振れを見ます。が、なんとハブ交換前が0.3mmだった振れが0.5mmになっています。
6
ハブで測ってみたところ、0.3mmくらい振れています。
7
とりあえずブレーキ周りを組み付けてテスト走行してみます。ジャダーは出ませんが、ブレーキング時に若干右に振られる現象が出てしまいました。さて、どうしたものか??
因みに、友達の86のローターを点検したところ、0.3mmの振れがありました。こんなものなのか??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LSDオーバーホール✨

難易度: ★★★

【AE86レストア 08】水廻り洗浄 その2

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

【AE86レストア 09】水廻り洗浄 その3

難易度:

【AE86レストア 07】水廻り洗浄 その1

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月23日 21:20
きんちょ.さん
こんばんは。

私のハチロクも0.03mmでした。
ハチロクってこれくらいルーズ?と思いながら絶賛放置中です!
コメントへの返答
2021年11月24日 0:10
コメントありがとうございます。
やはり、そんなものなんでしょうか。不具合が無ければ気にしなくてもいいかも知れませんね。

プロフィール

只今、鋭意86制作中! 86所有歴二十数年、四十路のJapaneseです、ヨロシコ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フェラーリ 360モデナ] バッテリー交換リベンジ、ハンチング原因発覚? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:52:47
[トヨタ カローラレビン] AE111 純正ECU リフレッシュ 282869km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:14:17
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:08:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 鋭意(AE)制作中!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
2025年7月5日納車  走行距離83,780km
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
走行距離91,000km、修復歴は有るものの、程度は上々 個人的にハイラックスサーフと ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S83P ジャンボ 4WD 自己所有車の中で一番新しい平成4年式! 予算20万円、A/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation