• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.スノーの"青FD" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年7月11日

スピードメーター修理(常時10数キロ速い)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
動き出すと常時10〜15キロほど多めに出てしまうようになったスピードメーター、たまにピョン!と100キロ以上を指すことも
これを修理します

の前に、現状把握


キーオフで0に戻る
エンジンかけて動き出すとそこから常時多い(パワーFCでスピードが出せるのでそれと比較)
パワーFCの方はブレも無く正常

という事は、センサー系は壊れてない、異常も無い
となればメーター側、メーターも常時多い以外は速度に応じてちゃんと上がる

つまり…メーターの針を動かす入力にどこからか余計な電気が流れ込んでいる…それが余計な10数キロを生んでいるのでは…?


そしてこのメーターは水没時にクリーニングして球替えたりしてるが基板系は手付かず
2
という事でバラします
外すのは割愛
透明カバーごと黒いカバーを外しまして、ここからメーターそれぞれを外します
前回は取り方分かんなくてやめたんよねw
3
隙間からスピードメーター基板
こういうところとかあやしいのよね
4
さてメーター取り外しです
スピードはこの四つのネジと、右下のカバー
5
カバー下にはフラットケーブルがメーターに刺さってるので外します
この白いのを浮かせて
6
ケーブルを抜きます
これでスピードメーターが分離しました
7
と思ったらタコメーターを外さないとスピードは取れませんでしたw
タコも外します、裏のネジ3本です
固定のネジは電源・信号の導通も兼ねているようだ
8
スピードメーターの基板、裏側です
丸の中とか、矢印の4つが割とひどそうです
矢印4つはメーターの針を動かすとこっぽいので、腐食?汚れ?が隣に侵食してそこから余計な信号として入って来ているのかも

クレのクイックドライクリーナーというものを使い(基盤にも使えると書いてあるので)、シューシューシャカシャカカリカリして落としました、大事な基盤のプリント線部分を削らないようにしましょう

ひっくり返すと隅に可変抵抗が刺さっていたので、マーキングしてから導通スプレーをしてぐーりぐーりぐーりと動かしておきました
この可変抵抗は何してるんだろ…?
スピードの調整だろうか?
誰か猛者が実験してみてくれないかな
9
ケース内に久しぶりの水没跡が出て来たので清掃しましょう
じゃまなので左の水温やらのメーターも外します
タコなどと同じく裏側からネジ3本づつでとまってました

ブーストと水温のメーターはくっついているので二つ一緒に外しまして
10
全バラしてきれいに
組み上げて完成です
テキトーに取り付けて後日試走…







おっ、治ってる…?



10分後…





治ってるね!


パワーFCとのズレもほとんど無いね!

むしろ前よりズレが無いような…あんまP-FCでスピード見た事ないから覚えないけど

やっぱり⑧の矢印のところあたりで導通しちゃってたりしてたのかも

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーター故障

難易度:

FC3S 時計修理

難易度:

追加メーターのピーク表示を有効にする

難易度:

DIN-Gauge Style98 Hommage 取付

難易度:

メーターを変更する Stack ST8100

難易度: ★★★

祝?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今回はヘッドライトとバッテリーとその他よ!
良さげなライトの中古を見つけたので交換するわ
ついでにその他など」
何シテル?   08/12 19:00
青のFD6型に乗っています 現在子が2人、大きくなったらFDに乗せることを夢見て今日もFDいじってます クルマはなんちゃってSpiritR ガナドールミラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングラックマウントブッシュ交換 (FD3S Ⅰ型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 10:36:08
エキセンのオイルシール交換 ミッション降ろす 1日目前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:52:57
HKS ES Premium / エスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 12:24:47

愛車一覧

マツダ RX-7 青FD (マツダ RX-7)
2012/10/28エンジンブロー、原因はフライホイール交換時に、カウンターウェイトがエ ...
カワサキ Ninja250 ケロにゃん (カワサキ Ninja250)
前から欲しかったNinja250 前モデルの青にしようかと考えてたんですが、 モデルチ ...
マツダ ビアンテ ビアンテちゃん (マツダ ビアンテ)
水没したフリードの代わりに来たシン・シャ 福岡から取り寄せた逸品 白・シート黒・スカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初マイカーでした アニキのお下がりでしたが夏ごろにダイブして きれいに潰れました フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation