• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_SWの"ニコイチ3.5型12ホールエディション" [スズキ Kei]

パーツレビュー

2020年10月31日

スズキ純正(三菱製) 64psターボ用 10穴 210cc インジェクター EAT314  

評価:
2
スズキ純正(三菱製) 64psターボ用 10穴 210cc インジェクター EAT314
64psの圧縮比 8.9 のK6Aに採用されている10穴インジェクター
品番:15710-82k50
ソレノイド周辺がコンパクトに設計され、デリバリーパイプ側にフィルターも見えず、コストダウンの塊のような印象を受ける
(実際新品価格も安い)
中古インジェクターの状態は良くなく、かんたんDIY洗浄程度では回復してもわずかで全回復は絶望的で、設計が使い捨て感があります。

▼以下は流用の場合▼
評価★☆☆☆☆

keiの3型までの K6A 64ps の緑の1穴インジェクター採用車にはエンジンの圧縮比が 8.6 なので、燃料が足りなくなり、ノックリタードでパワーが落とされます。
多孔化しても燃料絞られてしまう形です。
燃費だけわずかに改善で良ければくらいでしか使い物にならない、それが私の感想です。

keiの4型以降の K6A 64ps のグレーの4穴インジェクター採用車は、圧縮比が 8.4 なので、3型同等に足りない(ECUの制御等の絡みもあるので)か、さらに足りないくらいかと思われます。

keiの4型以降の K6A 60ps の青の4穴インジェクター採用車は、濃いです。アイドリングも少し怪しさを醸し出しており、燃費も悪化、交換するメリットなく、短期間で取り外しました。

F6Aターボの黄色インジェクターの場合は
僅かに希望があるかもしれないが
メリットが12穴ほどではない点と、中古部品の状態の悪さ、F6Aはノックセンサーがないので
人柱になれる方向けかなと。
AF計という命綱のある方は、試してみるのも…
自己責任で…

本格的なサブコンか、ECU書換しないで流用するなら、ただでさえメーカーの想定外のものを突っ込む事になるので、容量等を慎重に選択する事と、内部の状態が新品かそれに限りなく近い状態が良い物を選ばれる事をおすすめします。メリットが減り、デメリットが増えます。

【年々廃車部品の、程度が悪くなっていきます】
私が試したのが2017年頃(インジェクターの採用車車が新車から5~9年経過時点)で、加速も良くならないし、フィーリングも気持ちよくもないし、少し微妙だなと感じたくらいなので、新車の部品の状態から倍も経過してる現在は、メリット感じるならほぼプラシーボレベルかと思います。ノーマルを専業の洗浄業者に出した方が効果が確実に得られると思います。

無駄な買い物をする人が増えないように整備手帳の
『新規格K6A用純正流用インジェクター考察』
https://minkara.carview.co.jp/userid/407402/car/2353895/4173003/note.aspx
の方と重なる部分はありますが、このインジェクターのみに掘り下げてみました。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

LIQUI MOLY / スーパーディーゼルアディティブ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:9件

日産(純正) / インジェクター

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:36件

SARD / インジェクター 550cc

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:115件

SARD / インジェクター 850cc

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:39件

SARD / 車種別専用インジェクター 850cc

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:19件

IRS / Injector Refresh Service / ReSpec. インジェクター洗浄

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:31件

関連レビューピックアップ

HID屋 / トレーディングトレード T10 LED 16連LEDチップ 65 ...

評価: ★★★★★

WORK GOOCARS

評価: ★★★★

GOODYEAR Vector 4Seasons

評価: ★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-17A

評価: ★★★★★

エーモン バッテリーターミナル / 8851

評価: ★★★★★

自作 サイド出しマフラー

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HSP(繊細さん)なので、細かい事が気になりがちで、疲労しやすいので軽トラMTも乗ってるけど、普段の車は遠出の帰りを考慮してAT、パチ屋やゲーセンみたいなうるさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

新規格K6A/F6A 4穴インジェクター世代のエンジン制御【サービスマニュアル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:11:04
[スズキ Kei] エアコンフィルター交換と消耗品類のストックのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 01:33:02
ヘッドライト手動レベライザー取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 13:25:50

愛車一覧

スズキ Kei ニコイチ3.5型12ホールエディション (スズキ Kei)
12穴インジェクターテストマシンと化してる、3型のK6AのkeiスポーツのATです。 最 ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前のシビックがもらい事故で廃車。 通勤距離が短いのでターボ&軽い軽自動車にしてみた。 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
■外装 フロントとサイドはStage21のRISING リアはWEBERSPORTS ホ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての車 外装 フロントグリルの一部をマットブラックで塗装 ホイールカバーは劣化して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation