• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

車検のためにその1

車検のためにその1 ホイールのパーツレビュー載っけてみました暇なお人は見てみてくださいjingaiさんですこんばんは。

さて表題の車検は8月なのでまだまだ先なのですが、なんとうちのC4さんはこのままでは車検が通らないことが判明しました。

原因はシフトノブ。
うちのC4さんはシフトノブを社外品に変えているのですが、汎用品であるMOMOのシフトノブにはシフトパターンがプリントされていません。

車検を通すためにはシフトまたはその周辺にシフトパターンが無いとダメなのです。

というわけで買ってきたのがRAZO製シフトパターンバッジ。
取り付け位置が新型C4byLOEBのプレートと同じなのはもちろん偶然です。

いままで手をこまねいていたのはいかにもとってつけた感がでるのがイヤだったからですが、合わせてみたらそんなに違和感がない(?)ので両面テープでぴたっと接着。

車検準備完了!(早っ)
・・・その2があるかは未定です。
ブログ一覧 | シトロエン | クルマ
Posted at 2009/04/03 19:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 22:56
シフトノブと同梱されてはいなかったのですか?

しかしこれがないと何が問題なんでしょうね~?
コメントへの返答
2009年4月4日 23:31
うろ覚えですが、「その車のシフトの機構を知らない人が乗ってもわかるようにシフトノブまたはその周辺の見える位置にシフトパターンが必要」みたいな感じだったような。
2009年4月9日 21:46
↑バックギアが1速の左側にあったりしますものね~。

会社に入社当初、コラムシフトMTのデリカトラックに乗った時はどこが何のギアかが、直感的に判らないのでチョット焦りましたしw

>シフトパターン

ウチのは購入時からモモのシフトパターンが付いてました。
今は不要なので外したいのですが、跡が残りそうでそのまま。
おかげで2箇所に表示がある状態に…
コメントへの返答
2009年4月9日 23:13
初めてコラムシフト使ったときって戸惑います。
さらにDSなんて特殊例もありますが。。。

>シフトパターン外し
確かに剥がしあとが残りそう(;;

プロフィール

「慣らしの正解とは?? http://cvw.jp/b/410516/48174744/
何シテル?   12/31 12:35
WRC好きが高じてCitroen>欧州Fordと渡り歩いてきましたが、 ワークスメーカーが日本で売ってないorトヨタという中々な状況になり ついにラリーベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン宇都宮ブログ 
カテゴリ:お店とか
2009/11/24 22:42:43
 
快走!雪色自動車 
カテゴリ:お友達とか
2009/11/24 22:39:14
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文から2年半待ちました。 最後の純エンジン車にするつもりで乗ったXEで6気筒の味を占め ...
ジャガー XE ジャガー XE
初英国車、初3ボックス、初FR、初6気筒、初スーチャー。初だらけです。 欧州でEVプレッ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus ST 2013年式 やっちまいました。 ついに並行輸入車に。。。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
気がつけば3台目のシトロエンです。 先代C4のようにデザインで一点突破!とかいう感じで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation