• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

そもそも歴史興味ない人はカルタゴって知らない?

ローブさん、6連覇おめでとうございます!こんばんはjingaiであります。

週末、東京大丸ミュージアムでやっていた古代カルタゴとローマ展、ならびに国立西洋美術館の古代ローマの遺産展へと行ってまいりました。
実はjingaiさん、高校時代は皆が(受験上楽だという理由で)地理を選択する中、あえて世界史を選択する程度には歴史好きです。
特にカルタゴだのローマだのと言われれば黙っているわけにはいきません!

カルタゴ展は規模はそれほどでは無かったものの、ほとんどが日本初公開で特にローマ属州時代以前のブツが見れたのは僥倖でした。
ローマ展のほうは石像系も豊富で規模が大きいもので、堪能いたしました。

さて、どちらも古くて価値のある代物ですから無論写真は取れなかったので、お土産の写真などを。
国立西洋美術館で購入したものです。


上のストラップの先端には考える人が。
地獄門マグネットと迷ったのですが、マグネットが超絶強力で使い道に困りそうだったのと、丁度アドエスのストラップがぼろぼろになってきていたのでこちらを。

下は地中海世界の地図。
ポイントは現在の地図ではなく、かつての地名や遺跡などの情報が満載であること。
写真では隠れてますが、イギリス南部は「ブリタニア」と書かれてます!
あぁ萌える(爆

一緒に見て回った友人いわく、今日の結論として、
やはりイタリアには一度行かねばなるまい。とのこと。
まったくもって同感です。
ただしお金と暇がないけどね!



BGM: LOST IN BLUE/ Sleep Walker
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/10/26 19:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年10月26日 22:44
カルタゴ…っていったら、ハンニバルが象に乗って攻撃した…というのが有名ですよね。
私も見たいですね。
やっぱり、東京はいろいろと楽しいそうですね~
コメントへの返答
2009年10月27日 1:55
まめちしき~。
ハンニバルの愛象は傷だらけで隻眼だったとか。
かっこよすぎるw

カルタゴ展は全国巡るみたいですよ。

プロフィール

「慣らしの正解とは?? http://cvw.jp/b/410516/48174744/
何シテル?   12/31 12:35
WRC好きが高じてCitroen>欧州Fordと渡り歩いてきましたが、 ワークスメーカーが日本で売ってないorトヨタという中々な状況になり ついにラリーベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン宇都宮ブログ 
カテゴリ:お店とか
2009/11/24 22:42:43
 
快走!雪色自動車 
カテゴリ:お友達とか
2009/11/24 22:39:14
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文から2年半待ちました。 最後の純エンジン車にするつもりで乗ったXEで6気筒の味を占め ...
ジャガー XE ジャガー XE
初英国車、初3ボックス、初FR、初6気筒、初スーチャー。初だらけです。 欧州でEVプレッ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus ST 2013年式 やっちまいました。 ついに並行輸入車に。。。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
気がつけば3台目のシトロエンです。 先代C4のようにデザインで一点突破!とかいう感じで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation