• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

AlfaRomeo Brera

AlfaRomeo Brera 2002年のジュネーブショーでコンセプトモデルとして発表されたブレラはジウジアーロデザインのボディを纏い、マセラティ製のV8をフロントに搭載したFRモデルでした。
2005年のジュネーブショーで量産プロトが発表されボディデザインに大きな変更はありませんでしたが、ガルウィングドアやV8、FRは変更され、FFとAWD、直4、2.2Lと直4、2.5Lディーゼル、V6、3.2Lへと変更されました。
先にデビューした159と多くのコンポーネンツを共用しています。
先代にあたるGTVほど人気が出無かったのは信頼性や内装の質感は上がっていますがデビュー次期が世界的不況の中、価格も同様に上がってしまったせいもあるかもしれませんが、
伝統の直4ツインスパークエンジンやアルファ純潔のV6からオペル等のGM製のエンジンに
なってしまったのも原因かもしれません。
実物はかなり大きくみえるんですよね、会社に147からブレラに乗り換えた人がいますが
故障は無いといってました。
そろそろ次期モデルが出てもいい頃ですが次期モデルの話は無いようです。
4Cコンセプトが実質後継モデルか?
このミニカー1000円のわりに良く出来てますよね。
ドアも開くし。
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2011/06/12 13:03:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 2:11
ブレラも好みの形ですね!
後ろから見ると顔のように見える
テールランプデザインも可愛いですし
写真で見るより結構大きなボディサイズですよね。
そう言えばWill VSも顔に見えるテールですよね。
コメントへの返答
2011年6月13日 20:08
後ろ走っているとなんか睨まれているような錯覚が(笑)
実物はデカイですよねSVXより短いですが、幅も高さも重さもブレラの方が上なんですよね。
2011年6月14日 21:47
ブレラ格好良いです。SVXの後継にするなら今はこれが一番手になるでしょうか?
コメントへの返答
2011年6月14日 22:48
最近のジウジアーロデザインのクーペはコレしか無いかも?
買うなら3.2のAWDですかね?

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation