• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月24日

証拠隠滅。

証拠隠滅。 またまた、お友達の情報により、ミニカーGETしてきました。

コーヒーを飲まない自分は、実家のおふくろにあげてきました。
しかし、車を買い替えたのをいまいち理解してない両親。
屋根を開けて見せたら、大喜びでした。

そこまでは、良かったのですが、蚊がたくさん車に侵入。
家まで、3分くらいなのですが、まんまと刺されました。

さてぇ、ミニカーもう置く場所が無いんです。狭い家なので。

でも、カウンタックはどうしても欲しくて。。。
ウォルターウルフって、スズキのγを思い出してしまうのは、世代でしょうか?
ブログ一覧 | ミニカー | クルマ
Posted at 2011/08/24 19:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

キリ番
ハチナナさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月24日 19:32
スズキのΓですね!
確か初めての角パイプフレームでしたっけ。

2ストの500とか凄い加速しちゃうんでしょうね。
真後ろには絶対に付きたくないですが(笑)
コメントへの返答
2011年8月25日 8:52
うーん、懐かしいですね。
角パイプフレームなんて、懐かしすぎです。

500γは、正方形に4気筒なので、結構、熱だれ、かぶりが出たみたいです。
2st好きには、たまらなかったみたいですが。
2011年8月24日 20:54
新しいPCとモニターで見る映像は凄いですね…
凄く鮮明に綺麗に映ってます!!
コメントへの返答
2011年8月25日 20:12
えっ、モニターも新しくしたのですか???
いいっすねぇ。
これで〇〇画像も、バッチリですね。
2011年8月24日 21:05
ガンマ懐かしいです!アレは速かった!
でも僕の地元ではガンマの事故が多く
通称「棺桶」って呼ばれてました(汗)
僕は大人しくVTに乗ってました…(^^;
コメントへの返答
2011年8月25日 20:13
棺桶ですかぁ。^^;
私も、しばらく初期型VTに乗ってましたよ。
2011年8月24日 21:05
ウォルターウルフと云えば、スズキの水谷勝!
という世代でしょうか?

コメントへの返答
2011年8月25日 20:14
いやぁ、懐かしい。
汚れた英雄の時代ですね。
2011年8月24日 21:05
Yoshikiさんもよく蚊に刺されるたちですか?ww
コメントへの返答
2011年8月25日 20:15
うーん、そうですかねぇ。
相方と居れば、相方が刺されるのですけどね。
2011年8月24日 23:37
こんばんは!

私もみん友さん情報で、ガヤルド、ディアブロ、ムルシの3頭集めました♪
あとカウンタックが欲しいです^^

ご両親、喜んでいただいてよかったですね!
でも、蚊・・かわいそう・・・・((+_+))
コメントへの返答
2011年8月25日 20:17
こんばんは。

私は、ディアブロは、買わなかったです。
カウンタックは、世代には、外せないですよね。

両親は、コーヒーより、久しぶりに行った自分に喜んでいたのかも。
徒歩5分くらいなんですが、年末以来会ってなかったです。
2011年8月25日 1:11
集め始めるととことん集めたくなっちゃいますよねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ぅちにもそういうのいっぱいです・・・・・
しかも
ぁたしゎ
何でも大人買いしちゃうタイプ・・・・・・ワラ猫ハートたち(複数ハート)デス
コメントへの返答
2011年8月25日 20:18
子供のころは、ガチャガチャやって、なかなか出なくて、悔しい思いしましたからね。
その反動で、今買ってしまうのかもしれませんね。
2011年8月25日 19:46
やっぱり買っちゃいましたか(笑)

わたしはアヴェンタドールだけで我慢しましたが、

三台ということは6缶…

9月1日には京商のフェラーリ・ランボルギーニのスペシャルセット(以前何してるで書いたモノ)、
10月5日にはこれも以前お知らせした
メルセデスコレクションが発売です。

キリなしです。
┐(´∀`)┌
コメントへの返答
2011年8月25日 20:20
いやぁ、ミニカー博士が、出来がよいと言うので、買ってしまいました。

はい、6缶とも、実家に置いてきました。

ランボと、フェラーリは、高いですよ~。
私は、手が出ないです。

BMWでないかなぁ~。
2011年8月25日 22:15
初期型 RG γ は衝撃でしたね~!

ただ・・・ フレームが弱くて・・・
何回か・・ 死にそうになりました(汗)

RZ → γ → NS → NSR・・・
と、初期型を乗り継ぎました・・・
(何年前だろう? 懐かしい・・・笑)

   
コメントへの返答
2011年8月26日 8:44
世代ですか。

初期型は乗ったことは無いですが、3型位には乗りました。

なんと、貴重な2ストを。
私は、ちょっと前まで、90のNSRを乗ってました。リミッタカットして、70psでした。
2011年8月26日 10:14
これはーーー!?(笑)
こんなに種類があったんですね!


私も集めようかな^^
コメントへの返答
2011年8月26日 13:47
サンクスへgoデス(^◇^)
2011年8月26日 19:41
私も缶コーヒー飲まないんですよ。
でもカウンタックシリーズ欲しいんですよ。

今からでも集められるかな〜。
コメントへの返答
2011年8月27日 21:23
^^;
私と同じですね。

まだありますかねぇ~^^

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation