• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

1発合格^^

1発合格^^ 行ってきました、2年に1度の大イベント!!



それは・・・







車検です^^



結果。見事一発合格!!(いつも光軸で落ちるので、初かも??)

とりあえず、出来ることは完璧にやったはず?!なので自信マンマン!!
でしたが、実は色々とドラマが・・・^^;

今回は第二ラウンド(10時~)で予約したので、普通に起床して検査場へ(今回は所沢です)。
金曜日なので、普段聴けないFUNKY FRIDAY(NACK5、埼玉人気取り(笑))を聴きながらルンルンで走っていると、何だかロドがグズリ出しました・・・(汗)

アクセル踏んでも、息つき?してエンジンブルブル・・・(滝汗)
エアコン切っても変わらず。。。ノーマルマフラーのせいなのか??

でも・・・

とりあえずアイドリングは安定しているので、突入しました~(笑)


まずは、予備車検屋さん(所沢テスターさん^^)で一通り検査&光軸調整してもらい、お薦めレーン(3レーンだそうです~♪)を教えてもらいました。親切・丁寧、ありがとうございます!!

光軸は毎回ドキドキ※するのですが、今回は一発でOK!!ラッキーです(笑)
※レイブリックのレンズ&HIDです

また、タイヤのはみ出し疑惑(195/55/15、7J/off35でセーフ^^;)や触媒(SARDの書類確認)の突っ込みはありましたが、検査員の方と楽しくトークして無事に完了しました♪



で、帰宅後にしたことは・・・

ようすけ号のデフォルトに戻しました(爆)


これで、ひと段落。秋に向けて、準備開始ですね^^





ブログ一覧 | 車検 | 日記
Posted at 2011/08/26 18:02:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年8月26日 19:08
通検おめでとうさん!
ワタシも11月なんだよね~憂鬱だわ

純正触媒+cappu管の組み合わせってやったことないの?

マフラーAssy交換より楽なのでは?なんて思ったもので・・・
コメントへの返答
2011年8月26日 22:06
あっざーっす!!
車検。確かに憂鬱ですね・・・^^;

でも、日頃散々メンテしてるから、問題無いはず!?^^

純正触媒。諸事情により、S水くんに嫁ぎ済みです!!(笑)

2011年8月26日 20:09
無事、おめでとう!
うちは11月です。
もち自分で作ったもんでトライしますよ。
ガレハンさんでは、触媒ストレートでもOKだったようです。(笑)
コメントへの返答
2011年8月26日 22:44
ありがとうございます^^
無事通過しました♪

本当は、cappu管のまま突入したかったのですが・・・。年齢的に?冒険出来ず^^;

ガス検以外でも、結構ドキドキできましたよ?!(笑)
2011年8月26日 20:38
いつも思うんだけどこう言うのはなんて言うの

「行って来いチャラ」とか!? 

車検対応整備に掛ける時間は不毛だとか^^;

なんちゃって 車検通って良かった良かった♪

で、早速デフォルト... 不毛だ(笑
コメントへの返答
2011年8月26日 22:45
しゅ、趣味ですから~!!(笑)

ムラカミさんだって、タバコ吸わないからって・・・コニョゴニョ(爆笑)

これで、20011specの進化が継続できるはず?!^^;

でも、この工数。確かに無駄ですよね・・・^^;
2011年8月26日 22:47
正に不毛w

まぁ、時々ネジを外すことで固着を防いでると思えばok!?
コメントへの返答
2011年8月27日 0:13
確かに・・・^^;

そうです、固着防止のイベントです!!(笑)
2011年8月26日 23:04
聞いた話、レイブリックは集光ポイントが複数になることが有って光軸のズレとして判断されることがよく有るようですね。HID化で光量強化によりその拡散が分からなくなりオッケーになり易い、とか…( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2011年8月27日 0:21
『光軸調整後はリトラを作動させない』
といった基本から、『早めに点灯しておく(光量安定化)』とか色々ノウハウがあるみたいですね・・・^^;

それより?!予備車検屋さんのテスターと、本番ラインの相性の方が重要のようです(爆)

プロフィール

「本日は、椅子メンテ大会⁉️🤣」
何シテル?   08/23 10:34
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テインのFLEX Zを脱着しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:03:37
秘密 シンHMS SOUND SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 15:15:37
サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation