• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

二兎を追って、結局・・・

二兎を追って、結局・・・









アンプ、レベルメーター・・・。
でも結局、買ったのはこれ。

Nakamichi MB-75

型式古く、壊れやすいで有名なヘッドユニット。(怖)
しかもこれ、1DINサイズの癖して、CDが6枚入ると言う
すぐれもの?!(苦笑)

買った先で取り付けようと悪戦苦闘しましたが、出力で
RCAピンがないことに気づき・・・。

Nakamichiモノは、今までツイーターしか使ったことがなく、
知識も薄いので、勉強の意味で購入・・・。
出張移動途中の某下野のハードオフで。
店主に聞くと
「ジャンク品は、発売されて5年以上経過したものは、
この扱いなんですよ。」
音とびは大丈夫か?の問いに、
「問題なかったと思いますよ・・・。」と。
ん?ホントか?・・・(苦笑)

とりあえず、接続して、CDは動いたので、ホッとしました
が、次の難関は何か?
脱着可能アンプが壊れているか、それとも音とびか?
良く考えてみると、KENWOODとの交換をしたいので、CD
使わないじゃん。。。
KENWOODはアンプ代わりに使っています。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/02/15 01:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

K-19!
レガッテムさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

エブリィ特別仕様車出た!
tyusanさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 21:36
ハードオフのジャンク品はホント賭けですよね;
自分はジャンヌCDよく買いますが…
意外にdiscキレイなのが多いです(^_^メ)
コメントへの返答
2009年2月16日 16:47
今回の賭け、
「大当たり~」
動作確認したら、丁寧に使っていたのか、正常に動いてます。。。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/423181/48531819/
何シテル?   07/08 09:08
愛車を快適に乗りこなす為に、自分なりの切り口でご紹介したいと思います。 特に、オーディオ好き、コルト・エクシーガ・R1・プレサージュ・タント乗りの皆様、仲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口切り替えワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 13:08:15
エアコンワイヤー交換だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:09:58
ジャンクで拾ったアンプを修理 KENWOOD KAC-746  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 11:09:50

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
色:ディープブルーマイカ コルトラリーアートのミッション異音が酷くなり急遽こちらを購入。 ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用
三菱 コルト 三菱 コルト
今回の乗り換えは、 もういい歳なので、 一見大人しそうに見える 過給機付き国産コンパク ...
スバル エクシーガ エクシーガ (スバル エクシーガ)
諸事情により、セカンドカーと一緒にプレサージュから 買い替えとなりました。 約10年ぶり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation