• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

図書館戦争LAST MISSION 観てきました!!!!

図書館戦争LAST MISSION 観てきました!!!! どうも、疲労感から夕方から爆睡してたやつびしですw


久々に朝から動き回ってたからか…帰ってきて横になった瞬間爆睡でした
ここ一週間はデスマーチだったから疲労がたまってたのかな???

ま、結局仕事は終わってないんで明日も出社なんですがね(爆)







さ、という訳で、表題の通りです☆






劇場版図書館戦争LAST MISSION観てきました!!




やっぱ茨城が舞台の映画ですからね…ちゃんと水戸で観てきましたよw





一応、原作小説の頃からのファンですから、公開初日の一番回放映で観とかないとねwww









まぁ内容については、、、



2時間の枠組みの中ですべて完結させるしかない都合から端折ってる設定説明も多々ありますし、、、雰囲気を楽しむ作品ですねw




邦画にしては珍しいくらい激しい銃撃戦がメインの作品ですし、、、というか、戦闘シーンしか見どころがないかな?(爆)








ま、今回ようやくストーリーの都合から、図書隊が地方公務員だということが説明されましたしw






にしても、今回の劇場版は完全オリジナルストーリーだからか…ずいぶん既存のストーリーから脱線した話になりましたね、、、

てっきり茨城県展の話をちょこっと脚色するだけかと思ったんですが、ガッツリ趣旨や目的を書き換えてきてて、、、ちょっとあっけにとられましたwww




いやはや…良化隊があそこまで開き直っちゃったら、今後のストーリーはもはや収まりがつかないでしょwww

ストーリーの締め方的には続編作れる終わり方でしたが…ヤル気なのかな???










ま、内容はあまり書くと怒られそうなんでこのぐらいにしてw








ようやく、図書隊のワッペンが公式に発売されました♪
(多分、初だよね??????)


サバゲ用に一枚、予備でもう一枚購入し、あとパンフもゲットです☆
















あと、まだ購入していなかったこちらも、、、











観に行くことは既定事項なんで買っとかないとねwww


























映画鑑賞後は大洗に寿司食いに行って、その後は、早速図書館戦争の聖地巡礼に行ってきましたw




とりま、すぐ場所が判明したのは今回のストーリーのゴールであったこちら(>_<)





茨城県近代美術館!!





ガッツリ銀幕に映ってたので、一発でわかりましたwww








劇中では、玄関の上と








ここに、でっかい看板が設置されてたんですが、、、さすがに無かったですwww








まぁ劇中通りになってるなんて期待していませんでしたが、、、あまりにも何もやってなさすぎる(ーー;)




展示は図書館戦争と全く関係のないものだし…最初建物内に入った時はマジで何も宣伝してなくて、ホントにここが映画の舞台かと疑うほど(^_^;)




最後の最後、売店を観終わってふと横を観たら







こんな看板が目につき、隅のほうの一区画の半分くらいでちょろっと制服やサイン色紙を展示してるぐらいしか、アピッてない、、、、、、







いやはや、宣伝下手すぎるでしょ。





なにも、敷地内の展示を全部図書館戦争の撮影風景とかの展示にしろなんて言いません。



たださ、何かしらのタイアップぐらいはやるべきでしょうよ。




作中で取り上げた「表現の自由」を題材にした作品を集め、劇中の作品展を現代版で再現するとかさ。


せっかく場所を提供してるんだから、もう少しそれを利用して、芸術に興味ない若者に芸術の良さをアピールしなきゃ、、、、、、






せっかく全国規模の映画の舞台に使われたのに、全く活かさないとか…お役所仕事すぎます。





よっぽど大洗のほうが上手いわ、、、







他のロケ地もそうだけど、貸し出すことが目的じゃないんだよ。
貸し出して、それを地域振興に活かすことが最終目的なんだよ。



税金投入して誘致活動してるなら、もう少し頭使ってくれよ、、、、、、











まぁ、話は脱線しましたが




図書館戦争自体は面白いんで、興味のある人はぜひ観てね!!



9mm機関拳銃がメインを張れるのはこの映画だけですんで、エムナインファンは要チェック!!!!(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/11 01:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土曜日ですね...。
138タワー観光さん

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

取り付けラクラク!ルーミー・トール ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日の締めは、1.2コーナー内側です!」
何シテル?   08/25 18:25
名義だけの登録でしたが、エボ5購入を期にみんカラ本格始動です!! ↓↓↓ エボ5から降りて完全に離れてましたが、車趣味世界にカムバックしたので再始動です!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヴィッツのヘットライトをLEDのH4バルブにしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 12:38:20
アニメの趣味あり、結婚できますか?出来ます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 18:14:45

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
4代目のマイカーにして初の非三菱車…!! エンジン等は特に問題なさそうですが、リアから ...
その他 DES-K2 その他 DES-K2
サーキットの中を移動する際、コース端からメインスタンドまで歩いて移動するとシャレにならな ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
二年間、多人数輸送用車両として活躍してもらいました。 エボからの乗り換えでは、ほんとに ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
免許取って初めて買った車でした 当時は部活の遠征とかで人を長距離輸送することが多く、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation