• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

生キャラメル

生キャラメル 本家と派生種。

世の中何が当たるか分かりませんね。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/01/27 00:23:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

三者会談
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年1月27日 0:32
チャルメラ⌒☆食いたい!

この手の商品は苦手で・・・^^;
大阪デリバリーは儲かりまっか!?
コメントへの返答
2009年1月27日 0:41
金ちゃん飯店焼豚ラーメン⌒☆旨い

この手の商品は大好きです。

てかレス早っあせあせ(飛び散る汗)
2009年1月27日 17:44
先日、うちの兄貴が北海道の物産展で『バンビ』というところの生キャラメルを買って来てくれましたが、かなり美味しかったです。
花畑は食べた事がありませんが、もっとトロけるらしいので食べてみたいですね!

で、どれが一番オススメですか?
コメントへの返答
2009年1月27日 18:05
おすすめは花畑牧場の生キャラメルです。
Pinoも美味しかったです。
セコイヤチョコレートはストロベリー味の方が好きですね。

北海道には「バンビ」を含め他にも生キャラメルがあって田中義剛が発明したので花畑牧場のが本家ですが他のは偽物なんて声もあるそうなんですが、じゃあ例えば「いちご大福」は発明した店以外は偽物なの?って事で難しいようです。

他にチーズ味の生キャラメルもあるそうで美味しいらしいです。
まぁ美味けりゃOKです。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation