• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

成龍

成龍 ジャッキー・チェンの最新作『ラスト・ソルジャー』(英題 LITTE BIG SOLDIER 中題 大兵小將)を観てきました。

よく行く郊外のシネコンの上映時間を調べたら最近のジャッキー作品でよくあるやってないで、上映館を調べると関西では大阪が
3館、京都が1館、兵庫(神戸)が1館の5館のみの上映でした。

で、うちから1番近い所を探すと梅田か京都で、車で行きたかったので駐車料金の安そうな方を考えると京都だったのでそちらへ行きました。

いつも行くシネコンなら駐車場も3時間まで無料でポイントカードも
もう少しで満タンだったので残念です。

今回はハリウッドではなく中国製作なのでジャッキーを含めキャストは広東語でした。

内容はと言うとネタバレしちゃうとアレなんで言いませんが子供が観て興奮するアクション物では
ありません。
どちらかと言うと大人向けですね。

ただ所々にはジャッキー作品の十八番(おはこ)でもある笑えるシーンやジャッキーの三枚目的な
部分も折り込まれていました。
この辺りは二枚目を演じきるリー・リンチェイ(ジェット・リー)作品とは違いますね。
まぁ私はどちらも好きなんですが。

今回の作品もそうですが、最近のジャッキー作品では観客を魅了する激しいカンフーアクションや
スタントシーンが減ってきてますね。
さすがに御年(おんとし)56歳ですから仕方がないのかもしれませんね。
その点まだ47歳のリー・リンチェイ(ジェット・リー)はまだ大丈夫でしたね。

エンドロールでは何か聞き覚えの声がすると思ったらジャッキー自ら主題歌を歌ってました。
久々のジャッキーの歌声でした♪
NGシーンなども流れここはまさににジャッキー作品だなって感じでした。

レイトショーだったので1200円で観客も少なく後ろの席で隣近所は誰もいず快適に観れました。
心配していた駐車料金も梅田の半額以下でした。

各スクリーンに行く通路は京都の映画館と言事もあってガラス張りの両側の中には竹が幾つもあり床面中央もガラス張りでその下には砂が敷かれていて石庭の様に波模様が描かれてました。
トイレがあるのもナイスですね(チケットの半券を持ってトイレに行かなくて済むので)


画像は本国仕様のポスターです。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/11/14 01:13:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

全然動きません😇
R_35さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 11:28
ジャッキーにしては上映している映画館が少なめなんですね。

京都って映画館も情緒あるんやねぇ・・・。

そう言えばナベアツの映画、こっちの情報番組でもかなり宣伝してましたよ!
コメントへの返答
2010年11月14日 12:26
昔は新作の度に来日して上映もどこの映画館でもやってるイメージだったんですが最近は配給会社の関係なのか少なくなってますね。

京都の映画館は綺麗で快適でした。

ナベアツの映画は気持ちよく笑えるのでオススメですよ。
こちらでは公開直前に朝から民放各局の番組に出まくりでした。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation