• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

ちっちゃ。

ちっちゃ。 黒メダカの卵が無事に孵化して稚魚になりました。

メダカは稚魚は親魚や成魚が食べてしまう習性があるので、卵が産み付けられた段階か稚魚になった段階で隔離させるのが一般的です。
他の魚でも大きな魚と稚魚が混泳させると食べられてしまう事があります。

うちで飼育しているメダカはこれまでは隔離せずに水草や流木、石などを増やして隠れ家にさせていたのですが、先日増設した水槽は小さいのでそれも難しいので卵の時点で隔離させてました。

とりあえずは稚魚用の餌を与えて様子見です。
稚魚にはゆで卵の黄身をすり潰して粉にしたのを与えてもOKです。

大きくなったら成魚と合流です。
ブログ一覧 | ペット
Posted at 2011/06/08 22:42:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

ガレ⑦。
.ξさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 21:38
ホント、ちっちゃ!!
矢印書いてくれなかったら見つけられそうに無いわ~。

入れ物も、水草が似合っちゃいますね(^-^)
コメントへの返答
2011年6月9日 21:44
初めは別の容器に入れてましたが
餌にたどり着けないといけないので
小さい容疑に移し替えました。

これカットネギが入ってた容器です(笑)

水草は水槽で増えすぎたのを間引きしたのを
エアレーション用に入れてます。
日中に光合成をして水中の酸素をまかなってます。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation