• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

FAST FIVE

FAST FIVE 『ワイルドスピード MEGA MAX』(原題FAST FIVE)を観てきました。

今回でシリーズ5作目です。
(3作目のTOKYO DRIFTはリンクしてませんが)

個人的には1作目の『THE FAST AND THE FURIOUS』が好きですね。

vis RacingやVeilSideのエアロ、EUROLIGHTのアンダーネオンなどの魅せる部分もあったのと当時日本でもスポコン(スポーツコンパクト)ブームだったってのもありますね。

VeilSideと言えば先月のポッカGTに横幕さんが出られてました。

今回もヴィン・ディーゼルとポール・ウォーカーの2人に様々な車が登場し、激しいカーチェイスありで最後には意外な結末ありと詳しくは劇場でご覧下さい。

激しいカーチェイスを観た後に愛車ライフではトーンダウンしちゃいますが、まぁm13より広い車内は快適です。

マーチだとタコメーターなしのグレードも多いですがこのライフは標準グレードですがタコ付きです。

燃費も表示されるので結構見て燃費が上がるとちょっと嬉しくなっちゃってます(笑)

走りは街乗りなら満足です。
パワーは軽に求めちゃいけません。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/09/23 20:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 22:22
こんばんは!
もう観て来ましたか!
僕も早く観たいです。
しかし、カーアクション映画を観た後は、つい…ってことになるので気をつけなければ(汗)
コメントへの返答
2011年9月23日 22:40
こんばんは。

テレビを見ていたらCMがよく流れていて気になったので早速観てきましたが初日(先行上映)と言う事もあってか満員御礼状態でした。

激しいカーアクションを観るとついつい自分の運転もテンションが上がりがちですね。
まぁ私の車は乗り手のテンションが上がるだけで車のテンションまでは上がらないですが(爆)

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation