• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月28日

最強の2スト500cc



今回の『RACERS』はロスマンズカラーのNSR500とミック・ドゥーハンの特集でした。

今見てもカッコいいですね~。

市販車のロスマンズカラーも人気でしたがレプリカヘルメットもドゥーハンモデルか一番売れたんじゃないでしょうか。

マシンはホンダ、ヘルメットはアライ、つなぎは南海部品。
Made in Japan.大活躍です。

当時のエピソードでは有名な92年のオランダGP(ダッチTT、アッセン)での事故の話も載ってましたが運ばれた病院はヤブ医者で有名で交通事故でも運ばれないほどの病院だったのにオーストリアGPの提携指定病院でGP帯同のコスタ医師がヤブ医者と聞いていたので心配で手術室に同行しようとしたら部外者の立ち入りを禁じられその後医療ミスが起こりヤブ医者は右足切断に踏み切ろうとしましたがそれを知ったコスタ医師が別の病院に運ぶ事で切断は免れるも時すでに遅しで再手術でも完治はできず後遺症が残ってしまい右足でブレーキングができなくなってしまいホンダ(HRC)はミックの為に右足ブレーキをなくしクラッチレバーの下に小さなレバーを付けて左手親指で後輪ブレーキをかけれるように改良しその後94年から98年までの5年間シリーズチャンピオンに君臨します。

現在は母国のオーストリアで航空事業と不動産業で成功去れて大富豪だそうです。

自宅も門から玄関で1kmくらいあるそうです。

タラレバの話ですがミックの医師ミスもウェインや拓磨選手の下半身不随の事故もなければGPの世界はまた変わっていたのでしょうね。

大治郎選手やノリックの事故もそうですが。

暗い話は止めにして



二輪も四輪もタバコカラーは画(え)になりますね。

こちらはiPhoneケース



個人的にはワイン・ガードナーのバックショットのがイイですね。

スマホのアフターパーツでやはりiPhoneは強いですがアンドロイドはイマイチですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/05/28 23:25:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation