• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月28日

ラストスパート

大阪オートメッセの画像をもう少し。

初日はテレ東の『SUPER GT+』の収録もありました。





スポーツカー以外の紹介もあります。



オシャレは足下から。
ホイールの紹介もぬかりなくです。



こちらは東京オートサロンにも出展された金ピカGT-R















左ハンドル車をベースに塗装の上にパテを枚盛ってそこに電動の削機で彫刻を施しその上に金ピカの塗装と言う手順だそうです。

直接ボディに彫ると薄くて穴が開いてしまうそうです。

お値段は何と5900万だそうで需要があるのかとの質問に香港あたりの富豪なんかからの注文があるそうです。

中華系にウケそうな感じですね。

派手派手ですがエンジンにも手が入っていて出力は700何馬力とかだったかな。







セダンやアル/ベル系などのミニバンのカスタムも。

アル/ベルでもミニサイズのバンなのかな??

まぁダッジバンとかに比べると小さいですが。





GTのブースには昨年のチャンピオンマシンが。
谷口選手の駆る初音ミクSLSは昨年は振るわなかっただけに悔しい限りですがGTの番組としては避けては通れないブースで。











ホンダのブースでは無限のシビックタイプRやマクラーレン・ホンダを見て回り



このタイプRに試座してみましたがシートを後ろまで下げるとペダルに足が届かないくらいで室内もかなり広かったです。
決して私の背が低いとか足が短いとかではありませんよ。









分かりづらいですが日産のブースでのGT-Rニスモです。

二人共「同じGT-Rなら金閣寺(金ピカGT-R)よりもこっちの方がイイ」と。

決してけなしてるわけではなくあくまでも趣向の違いです。





こちらは日産の軽、DAYSだっかな、のライダー。
長身の谷口選手でも問題ない室内でした。
軽自動車と谷口選手、珍しい組み合わせです。



CLUB RH9のブースではトップフューエルのS2000を見て饒舌になる谷口選手。

そうです、このS2000は谷口選手のドライブで筑波や富士、鈴鹿などのタイムアタックでレコードタイムを叩き出しているマシンです。

ちなみにCLUB RH9はこのトップフューエルやフェニックスパワー、ピットロードM、JUNオートメカニック他のショップで設立された団体で合法チューンを推進していて環境問題などにも取り組んでいます。





同じくCLUB RH9のブースに展示されていたこちらのGT-Rはたいめけんの社長の愛車です。

社長のスーパーカー好きは有名ですがオムライス儲かるんですね。

他にも色々ありましたがこの模様は今夜の『SUPER GT+』で放送されます。

もしかしたら私もギャラリーの中の1人として映ってるかも( ´艸`)

ロケに遭遇した多くの人たちが「えっと誰だっけ?中尾あき何とか…、ルーキーズに出てた人」と言ってました。

中尾明慶(あきよし)クンです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/28 16:32:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2016年2月29日 10:11
メッチャ谷口やん!笑
コメントへの返答
2016年2月29日 10:15
サーキットやイベントで毎年お会いしてます。

今年は織戸さんがいなかったのが残念です。

プロフィール

「現行ロードスターのエンジンってヘットカバーはオーナーがペーパーで磨けるようになってるんですって。」
何シテル?   07/02 22:47
Qbo Official Blog. 昭和生まれなオッサンのたわいないブログです。 みんカラメンバー以外の方は掲示板の方に書き込んで下さいマセ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JCCA第2戦筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 21:24:59

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
米国(カリフォルニア)モノのエンジン付きキックボードの『GO-PED』(ゴーペッド)です ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
昭和52年式ヤマハ パッソルのⅡ型(中期)です。 八千草薫でおなじみのスクーターです。
ヤマハ パッソルII ヤマハ パッソルII
昭和57年式ヤマハ パッソルⅡの後期型です。 宇崎竜童でおなじみ?です。
ダッジ バイパー ダッジ バイパー
8リッターV10は維持が大変でした。 って所有した夢を見ました(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation