• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazubou@03連合の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2024年7月6日

pivot 3 drive AC(スロコン.クルコン) 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アクセルハーネスが届いたので いざ取り付け(^^ )

扇風機🌀と蚊取り🌀つけて開始(^0^)🔧

とりあえず本体はこの辺りに設置。
2
オートクルーズのスイッチはブラインドタッチしやすいように 目くら蓋に穴開けて設置。
ディマースイッチのレバー用のアダプターも付属してましたが ここが一番使いやすそう(^^ )
3
一番最初にめんどくさい車速パルスの信号線をナビ裏から接続。バック信号は別にとらなくてもいいと取説に書いてあったので省略。
4
これ昨日届いたアクセルハーネス (RKステップワゴン はTH 4 A )
5
ブレーキハーネス (BR 2)
6
どちらも本体と接続。
7
ブレーキの⤴️部のカプラーぬいてブレーキハーネスをバイパス。
8
アクセルの方は⤴️カプラー(写真はもうカプラー外れてる状態)にバイパス。

写真なないですが最後にアースをグローブボックス裏からとって配線完了!

運転席に仰向けの作業で背中つりそうになった(^^;)
9
あとは配線をまとめて、取説通りにアクセルの開度と車速パルスの設定したら取り付け終了(^^ )

マイアミ@ zonbiさんからアクセル設定100%開度出にくいとの情報もらってたので床抜けるほど踏み込んだら一発でいけました(^^ )ありがとう御座いました(^人^)
10
ちょっとそこら辺グルッと走ってきましたが
普段エコモードのボタン押しっぱで走ってる状態なので
スロコンはいらないと思ってましたが
11
色々モード試してみると…これイイね!SP2辺りから発進時のあの重々しい感じが解消(^^ ) SP3で普通の車並みに(笑)なかなかいいかも(^0^) まだ一般道しか走ってないのでクルコンは40キロ走行しかしてませんが
明日天気いいみたいやし ちょっと高速走ってみようかな(^^ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

RF3 セルモーター交換

難易度: ★★★

電圧計取付

難易度:

ロック連動ミラー格納ユニット取り付け

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

バックドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月7日 10:21
さっそく取り付けたんですね!
オートクルーズのは結構いろんなものを外したりして大変でしたね(・∀・)
コメントへの返答
2024年7月7日 20:01
ナビ外したりするのがね もう暑くて(^^;)今日中国道走ってきました(^^ )着けた甲斐あって快適でした(^0^)

プロフィール

「@Kazubou@03連合 中坊の時はかなり凝ってましたけどね(^^ )久しぶりに組み立てました(^0^)」
何シテル?   04/28 00:35
2021年5月足かけ24年乗った初期型ステップワゴンからRKに乗り換えました(^^ ) 新しい相棒も長く付き合えたらと思っております。 相変わらず妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサイドの小窓にスズキマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 22:12:28
BRIGHTZ クロームメッキフォグライトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:46:31
RKステップワゴンエンジンルームビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 10:05:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
〈エクステリア〉 フロントバンパー…スパーダ前期 リアバンパー … ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスビー 2019/6/2に納車されました(^^ ) 1リッター直噴ターボ6速AT ...
日産 バイオレット 日産 バイオレット
当時家にあった車をもらいうけ乗ってました(^^) 1番最初の車です。 二代目日産バイオ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初期型インテグラ4ドアGsi 2台目の車です。 5速ミッションでした(^^) リトラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation