2012年12月24日
今年最後の「大仕事」
さて。
今年は独りじゃないよ~♪クリスマス♪
…と言いたいところですが、色々合わずに今年も一人です(笑)。
ついに、17日に彼女のご両親にご挨拶に行って参りました。
…まあ、その時の実況中継は止めておきましょう(汗)。
ご両親には、色々様々な意味で感謝しております。
↑え?これでは分からない?
それでいいです。
エライ情けなくて恥ずかしかったなあ(涙)。
それにしても。
今の小型車ってデキがええよなあ~。
今回は現行デミオ(1300cc)にスタッドレスを履かせたものを借りて、彼女のご実家に参りました。
燃費、抜群。
パワー、中々使いやすい。
車体剛性、中々。
足回り…フニャフニャやけど悪くない(笑)。
これじゃ~スポーツ・カーなんか売れへんわ;;
これだけで生活が十分堪能できる。
…ただ、それが人を根源的に幸せにするかどうか?という問題は別。
これは別の機会に書きましょう。
ところで。
クルマの方は、来週に戻ってくるらしい。
どんなものになっているやら?????
で。
クルマもホンマに考えんとなあ~。
いえね?
今回の事故。
一見すると、間違いなく相手がボケだったらこうなったんですよ。
でもね~。
本当は…
真実は…
ワタクシの波動が呼び寄せたのだと思います。
結婚の決断は、ワタクシにとっては、最大のターニング・ポイントだと思います。
それに加えて、ワタクシには、やらねばならないこと、やりたいこと、やるべきことが見えてきています。
ワタクシは、これから事業として、自分や家族の将来のために、やらなければならないこと、人としての成長に向けてしなければならない事が山積みなのです。
場合によっては収入もある時期無いというリスクさえあります。彼女は、それを知っても尚決断しました。
そのこととの関係で考え直さなければならないと気が来た。
シルビアに注力することは、それほど長く行えないでしょう。
それを見事に教えられた思いです。
そういう導きなのでしょう。
シルビアは、降りることも視野に入れて考えています。
あり得へんことに、彼女は、未だにワタクシに逃げられたり捨てられるかもなどとどこか不安がっている状態。
他人が見たら、100人いたら102人は『このオッサンの方が捨てられる』という筈なのに(汗)←ワタクシの家族は、特にそお思っている(汗)。
…まさにあり得へん。
でも、それだけものすごく真剣に…見方を変えれば、ワタクシなどよりもずっと、これからの生活を深く念願している感じがする。むしろ大げさに言えば、彼女の方が、この結婚を大切にしている感じ。
今までは、そういうことは「あり得へん」ことなので、若い頃したくてもできなかったことをやってみた。しんどい人生だったからねぇ~ホンマ。
いわばご褒美ですね。
しかしながら、それは、こういう事態がワタクシには起きえないから、せめて楽しむことくらいはしてもいいんじゃないでしょうか?という気持ちからで、第一長いからね~クルマの人生。
安くて、ある程度いじれて、彼女も運転できる。
そういうクルマでも十分ええやん、と思えるようになった。
そこで。
乗り換え
乗り換え
いらっしゃ~い♪
…十万峠へすぐに持ち込むことを悪企み夢見る中年が一人手ぐすねを引いている訳で(笑)。
そうやな。
まあ、他に引き取りたい方がおられるかどうか、募集も考えようかな?
↑まともに買いたい人っておるんかいな;;
とにかく。
来年は、もっともっと飛躍せねばならない年になりそうです。
ブログ一覧 |
閑話休題 | 日記
Posted at
2012/12/24 23:44:41
タグ
今、あなたにおすすめ