• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

FC3S用ポリカ 2014 ②

昨日に引き続き今日もリアゲートの板金です。

今日もお天気が良くて今年も板金に適した季節になってきました。

このテの作業はこの時期しか自分は出来ないので貴重な時間です。




下部はヘコミが多いのでほぼ全面パテ。

上部はスムージング部分だけでいけました。


  





このゲート、意外と錆びの浸蝕が多くて除去にも時間掛ったかも^^;

全て研磨で除去。








古いシーリング剤も除去して、パテも粗方決まって下地となるベースは出来た。 なんとか。。。

ここまで半日費やしてしまった^^;











今日も最後にサフ入れて終了!

次の休日まで乾燥させて、そこからサフと薄付パテを繰り返して仕上げていく感じかな。

所々で錆びの除去の為にペーパー入れたのでコレはちょっと時間掛りそ。。。






やって思ったのが、久しぶりだと板金する左手の感覚、忘れますね^^;

オレこんなのよくやってんなぁ。。。 なんて思いましたワ。

普通の人にはこんなの無理だね。 面に触っても全然解んねw






久しぶりに先月のFSWから完全放置状態のmyFCを覗いてみました。

6月の終わりと7月のアタマにイベントを控えてるので、そろそろメンテしないとな…(--)




がんばろ。





ブログ一覧 | ポリカ | クルマ
Posted at 2014/05/18 21:03:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JET洗車。
ベイサさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

隙間
ふじっこパパさん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 21:42
まさに、職人ですね~(*´∀`)
スゴいですね~(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2014年5月18日 23:29
こうゆう作業はこの時期限定なのですが、改めて難しいもんだなって思いました^^;

板金事は結構ポンポン書いてる自分ですが、実際の作業では半日以上研ぎ続ける作業で、なかなか大変です。。。コレ
2014年5月18日 21:58
職人顔負けのテクニックだと思います(汗
本当に凄いです!
コメントへの返答
2014年5月18日 23:33
まだまだこれからっす^^;

今日は通りかかりのおっちゃんに、「ニーチャンすごいな!元々やってたんだろ?じゃねーと出来ないよな?!」と言われビミョーな気持ちでした。。。青空板金なので日焼けが痛い
2014年5月18日 22:31
どんな仕様になるか楽しみです。
コメントへの返答
2014年5月18日 23:38
んにゃ。フツーのヤツですね。ポリカ板はメーカーの新製品使いますけど。

板金やり始めた頃、この作業を自分はアテ物を短尺を使ってやってました。面が出るわけが無く、長尺を使って研いで初めて長尺を使う意味が解ったよ。。。ちょいと昔話

プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ⑳ リアサブフレーム補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8351429/note.aspx
何シテル?   08/31 23:49
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation