• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

左右のフロントバーを繋ぐバーの製作

今日もボディワークです。

もうすっかり秋ですねぇ。。。ツナギで丁度良い季節になりましたね。






先日の貫通バーはコーキングで防錆処理して塗装。

確実な方法でもあるけれど見た目はやっぱイマイチだなぁ(--)









フロントバーの根元をBOX状に切り出した鉄板を使いサイドシルに溶接しました。








その上もAピラー根元を同様の手法で溶接っと。

コレでフロントバーはガチガチです。










全体を見ると自分の造り方はリアよりもフロントの方に力を入れているのが解ると思います。

理由は色々。

ウンチクは完成して走らせてからにしますw



後はサイドクロスバーを造って終わりにしたいトコですが… まだまだココからの事が。

先にサイドバーを造ると作業性がヒジョーに悪いので最後です。







左右のフロントバーを繋ぐバーを切り出しました。








が、ちょっとザクリすぎて2mm程足りなくなってしまいました。失敗。。。









長尺のバーの代えは無いので、仕方なく溶接を切り口に盛って造り直しました^^;

溶接しちゃ~…削って~…の繰り返しで何とか復元。











ほんの少しキツメでザクリはパイプにピッタリ。

やっぱりロールケージは難しいですね。


時間切れで溶接はまた今度です。

















ブログ一覧 | ボディワーク | クルマ
Posted at 2015/10/06 19:52:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年10月6日 20:31
やはりこういった作業は中々進みませぬね

ま・ソレが楽しいところなのでしょうが・・・・・

で・素朴な疑問なのですが・・・・・

メーターはどのように付くのでしょうか?

?(=゚ω゚=;)
コメントへの返答
2015年10月6日 21:00
取り付けるバーは左右で平行では無く、ちょっと角度が付いており、組むのにちょいと苦労するのです。
で、ちょっぴり削り過ぎてしまってました^^;

そうなんです。ナニも考えずに平行バーを入れるとメーターが干渉して泣きますw
ココは、メーター裏を逃げる事が出来る唯一の狭い位置なんです^^

2015年10月8日 21:48
それは印象的だ!
コメントへの返答
2015年10月9日 21:44
Hello ^^
I am making a roll cage.
Quite difficult ^^;
2015年10月10日 10:00
ついに左右が連結されたのですね。凄いです。

大変な作業ですが、やるならダッシュ周りをすべてとなると思いますので、この機にやっておけば悔いが無くなるのだと思いました。
コメントへの返答
2015年10月10日 20:06
こんばんは。

ようやくフロント周りが終わりました^^;
そうですね~。補強ってキリが無い作業なんですけど、必要最低限の意味のある補強だけは施してみたいなと。。。


プロフィール

「[整備] #RX-7 FC3S メンテ ⑲ リアバラシ https://minkara.carview.co.jp/userid/435963/car/350355/8344439/note.aspx
何シテル?   08/24 23:38
FC3Sを自分で色々やってます。 ハードな作業は外注ですが基本的にDIY。 プロバリなクォリティーを目指したいですね! サーキット走行が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ファンベルト・エアコンベルト交換 その①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 22:05:02
第11回北関東セブンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:21:16
広島ロータリーミーティング2023開催します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:03:11

愛車一覧

マツダ RX-7 ばくおん号 (マツダ RX-7)
19歳の時に初めて買ったクルマです。 こんなにどっぷりFCに浸る人生を送るとは思ってもい ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年2月9日納車。 通勤お買い物車です。 たまにサーキットも走ってます。 スイ ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
当時人気だったワゴンRの普通車バージョンのワゴンRワイドです。 はっきり言って不人気車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation