• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月27日

コロナウイルスの緊急経済対策について・・・

なんだか、富裕層には現金給付がないなんてニュースをみています。
コメント欄を見ると、自民党 大丈夫? って感じです。

百貨店 宿泊業 旅行業  地獄モードでしょ。

富裕層を除外して、一般層にお金あげても、生活費になるだけじゃない?
商品券にしたら、なおさら食料品や生活用品だろ~ね。
洋服なんか買うヤツ ゼロでしょ。
どう考えても、百貨店で買い物や旅行へ行ったりしないと思うよ。

でね 今後どうなるかというと、失業者が増えます 確実に。

経済が冷え込めば、みんなビビって、お金 計数十万円もらっても、クルマとか絶対に買わないよ。
貯金ですよ。

ニュース記事の中には、和牛肉配るとかって話もあるねwww
大丈夫か?  
零細企業 売上ガタ落ちで、酸欠寸前なんだぞ。 なんで牛肉なんだよwww

政府は甘く考えていると、ヤバイことになると思うよ。

モノが売れない 消費マインドゼロ  財布のひも ガチガチでしょ。

体力の無い中小零細企業 確実に倒産していくよ  
経営者 大変だと思う。


そんな中 金を使うのが富裕層ではありませんか。
富裕層に金使わせて、経済回さなきゃ 違いますか?
住宅メーカー 倒産しますよ。 連鎖して、街の建築屋や工務店・・・
だれも家買わないよ 

現金給付なんかより、消費税を1年間だけでも暫定廃止出来ないのかな?

みんな 喜んで買い物すると思うよ。
住宅 自動車 百貨店 旅行・・・時計 ブランド物・・・・
消費税ゼロにしたら、みんな 金使うだろ? 
ロレックス バカ売れとか・・・w

今後、コロナがまん延して、首都封鎖とか外出自粛とか、夜間外出禁止にでもなったら、外食産業 バタバタ潰れてしまうよ。


未曽有の危機 到来?
コロナで富裕層 半減するんじゃない? 
富裕層から貧困層とか・・・ 会社倒産しちゃうでしょ・・・


それで最終的に困るのは、国だと思うんだけどね。
失業者だらけになって、国力ガタ落ちだろ~
富裕層を大事にした方がいいと思うよ。 納税だってスゴイんだから・・・


経営者の方多いと思うけど、乗り切れそうですか?
外国じゃ、街 人いない状態になってます。
日本人は平和ボケが多いから、危機感無しが多くて、桜見て喜んでるけどね。



舵取り誤ると、感染者大爆発して、THE ENDだぞ。



日本政府 自由民主党  よく考えて 政策お願いします。




おわり
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2020/03/27 04:58:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2020年3月27日 11:59
こんにちは。

コロナやばいですね~
オリンピック中止を避けるために感染者の数の発表を減らしていたように感じます。
オリンピックが延期になり、ある程度の感染者の数を出してますが、
こちらでも(香川)検査をしてくれないので(渡航歴がないとか)正確な数は分からないですね💦💦

コロナに感染すると、80%の人は問題なく、15%が重症化、残り5%の患者さんにはICUが必要らしく(70歳以上で持病持ち)とかの方だと思います。志村けんさんもICUに入ってるとか噂されてます。

本当にこんな状態が続くと経済が終わってしまうと思います。
今は旅行もほぼ無いと思いますので、各都道府県のホテルを政府指導のもとに病院と連携して、ホテルに病院の機材を持ち込み、15%の方の受け入れを考え、残りの元気な人間は企業活動、学校、全てを再開すべきと考えますけど・・・医療の崩壊が一番怖いと思います。

こんな自宅待機を続けてると来年のオリンピック時もまだコロナ!コロナ!と騒いでるような気がします。

話は変わりますがTRカッコイイですね^^
コメントへの返答
2020年3月27日 13:30
うどん県のページさん
こんにちは

五輪の開催を目指しているときは、コロナ騒ぎしなかったのに、延期となったら、遅れを取り戻すように躍起になってますね。
すべてが後手後手になってしまったように思いますが、国家行事でしたから仕方ないですかね?

ほとんどの人が軽症で済むようですが、高齢者は危険ですね。
志村けん ICUだと思います。一時はかなり危険な状態だったとか・・・

これは地球人対ウイルスとの戦争だと私は思います。
甘いことだと、どんどんやられて死んでいくと思います。
商売されている方には気の毒ですが、今は戦争状態だと思った方が納得するかと思います。
やるか、やられるか、生きるか死ぬかです。

来月の今ごろ 悲惨なことになっていないことを祈るばかりです。
2020年3月29日 10:32
まさしくレーガノミックスですね。
政府も良く考えて欲しいです。
コメントへの返答
2020年3月29日 11:18
hyperspaceさん
ボケ中高年と若い人は意識足りなかったりするので、まだまだ拡大してしまうそうな気がします。

政府の経済対策案も、なんだかなぁ~というかんじですね。
零細の倒産多発が怖いです。

プロフィール

「トンちゃん ヨロシクね!」
何シテル?   12/26 10:28
長く続けていたみんカラですが、この度、リニューアルすることにしました。 よろしくお願いします。 ※ みん友登録されている方     一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
人生初の愛車が18歳の時に新車購入したAW11SC Tバールーフ 5MT ブルーマイカ  ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1999年式 ROVER MINI 1.3 I  COOPER BSCC LTD 4MT ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
ママの足だった 10年所有したトヨタIQにお別れすることに・・・ 次に選んだのがミニのク ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
深夜 ネットでみつけてしまい、その日にお店へ行き、即決。 パジェロミニ ド初期 5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation