• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

これは…体験したくないぜっ!

 先月だったかなぁ~。
 ブレーキラインがどうのこうのっていうのを書いたと思います。

 たしかその時は、「メッシュだと突然破れたり…」とかってコメントをいただいたと思うんですが…
 現実に起こっちゃいました(汗)

 まあご存知の方がいると思いますが、自分のブレーキラインは純正のままです。
 ということは…?
 そう、弟のVitzターボ…ステンメッシュに交換していたんです。

 弟が家に帰って来てすぐに、「なんかブレーキが効かないんだけどっ!」

 「右前輪が怪しいんだよ~」ってことで見てみたら…


 見事にブレーキオイルでベタベタになってました(><)
 いやぁ~こりゃさすがに効かないだろうなぁ(汗)
 どうやらラインを車両側に固定する部分あたりが破れたようです、たぶん一番動くところですね…

 怖い怖い。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/06/18 20:14:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キリン
F355Jさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

おはようございます。
138タワー観光さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年6月18日 20:43
うわ~…それは怖い…(^_^;)

ブレーキフルードって塗装を犯す性質ありますし、早く修理しないと(;^_^A アセアセ・・・
その前に怖くて乗れないと思いますが…。

そういえば、明日ボークスのリニューアルみたいですね…。
コメントへの返答
2010年6月19日 1:07
いやぁ~ブレーキが効かないのは怖いですね。

さっそく修理依頼したので、積車で回収に来てくれる予定です。
自走では無理なので…

なんとっ!そうだったんですか、それは知りませんでした~。
2010年6月18日 21:31
メッシュホースって「純正車高で」とか取り回しに関してけっこううるさく書いてますから、こういう事態を想定してのことなんでしょうかね?

油圧式での膨張を抑え込む…ということは負担も大きいのか。

でも事故につながらなくてよかったですね^^;
コメントへの返答
2010年6月19日 1:11
あっ、そうなんですか!
取説とか読んだことなかったので知りませんでした。
まあ意味があってのことなんでしょう。
ちなみに現在の車高は純正くらいですね。

いやぁ~ほんと事故を起こさなかったのは良かったですよ。
2010年6月18日 22:00
車が止まらないって怖いよ~
それで一度事故ってるからなぁ( ̄Д ̄;

純正もメッシュも膨張するかしないかの違いだけで寿命自体は同じようなものなんだってさ…
コメントへの返答
2010年6月19日 1:13
そうですよね~、自分は自分のミスで事故ってますが…

15万kmオーバーなので、寿命だったのかなぁ~と思われます。
2010年6月18日 23:47
それは危ないですね…

以前、NCP13にステンメッシュとの相性がイマイチってのを聞いたことがあります。
と、言うことは自分のはNCP10だから…と思ったのですが…


危険なのでやめときます(^^;)
コメントへの返答
2010年6月19日 1:17
危機一髪ってやつですね…

そういえば前回ラインについて書いたときのコメントでもそんなことを聞いたような…
やっぱり相性はイマイチなんですかねぇ。

純正でいいから、ある程度の年数or走行距離での交換がイイのかもしれないですね。

プロフィール

「いちおう本日よりお休み~」
何シテル?   12/29 11:19
月山(読み:がっさん)と申します。 NCP10 Vitzの青色に乗ってましたが、2014/8/2に降りました。 (RSじゃないけどスーパーチャージャー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
5台目の愛車 R4(2022)/12/10 ~ JB74W ジムニーシエラ JL MT ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
高校生の時に原付(NS-1・TZM50R)に乗っていましたが、普通車の免許取得後はバイク ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4台目の愛車。 H26 8/2 ~ R4(2022)/12/10 前車Vitz(ノー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSじゃないですが、スーパーチャージャー仕様(グレードは「U "D Package"」) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation