• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月山のブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

風が強い…

 こんばんは。
 今月は日曜日に出勤してません、ヤバイな…(エッ w

 さて、先週は洗車できなかったので、今日は洗車したいなぁ~って思ってたんですが…
 風が強い!
 洗車できなかったっす゚(゚´Д`゚)゚

 あと、スタッドレスタイヤを新しくしたので「少し削ってやらないとなぁ~」とも思っていたので、タイヤ交換も考えていたんですが、やる気を消失(笑)
 だからまだ降らないでほしいし、凍結も勘弁。

 そういえば、今日出かけた時にロールバー入ってる(たぶん)1#系Vitz見かけました。
 今までそれなりの台数見てると思うんですが、ロールバーが入ってるVitzを見たことがなかったような…
 チキンなので運転手さんは確認できませんでした(爆)
Posted at 2012/11/18 20:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月12日 イイね!

A・S・V 月1オフ 2012 / 11 ~ 鳴子峡 ~

 こんばんは。

 昨日はA・S・Vの月1オフでした。
 先月と同じくMyVitzが汚れているのが…゚(゚´Д`゚)゚

 さて、集合場所はというと「あ・ら・伊達な道の駅」でした。
 さすがに下道で行くにはちと距離があるので、高速を利用。
 古川ICから約20分…
 なかなかたどり着かないから「見落としたか?」とか思ったら看板を発見。
 集合時間の5分前くらいだったので「1番のり?」かと思いきや、俄然さんがすでにいらしてました。

 んで、全員に挨拶する前に予想外の方と遭遇。
 次はきちんと参加できるとイイですね。

 とりあえず道の駅の産直販売等を見て回ると…
 いいネタ?を発見w
 これは買いだなぁ~って思って買ったんですが…
 たぶん見ていた方全員が、あのダンボールの中に例の物が入っている思っていたと思うんです。
 ところが、普通に袋へ小分けにされたのが入っているだけというオチΣ(゚д゚;)
 2種類あったということなのか…

 買い物が終わって、鳴子峡の方へ移動~

 うむ、さすがに混んでますねぇ。
 特に駐車料金が発生しないところは満杯…
 とりあえず並べて駐車できたのはラッキー?

 駐車場より徒歩で移動~
 ちと寒い状況、あのソースのニオイがやばかった。
 凄く美味しそうに感じてしまう…食べませんでしたけど(笑)
 んで景色をパシャパシャとw
 いやぁ~イイ目の保養?も(爆)
 景色を撮ったあとに、自分は玉こんにゃくを食べました。寒いんだもんw

 んで車のところへ戻って駄弁りw
 次はどうしましょう的なお話から、栗が入った団子があるとのことで「わたし、気になります!」と主張(笑)
 団子ゲットのため移動となりました。

 お店には、まんじゅうもあったので共にゲット。
 どちらも画像はありませんw
 栗団子は家族にも好評でした☆

 そして、本命?のチャレンジ企画w
 自分は冒険しないで、無難?なエビチリ定食を注文。
 量はあまり多くなさそうだし、割と早く出てきそう~とか思ったんですけど…
 まあ量は想定内(エビが大きいような気がするがw)でしたが、来たのが一番最後(爆)
 ジョンさんはすでに食べ終わっていたっけ?俄然さんも食べ終わるまでもう少しという状況…
 やばいなぁ~とか思って食べ始めたら、辛いからかペースが自然と早まり、あまりお待たせしない済んだかな?

 お店を出て、そこでいちおう解散ということになり、自分はえうぱろさんからとある物を受け取るために一緒に行動。
 無事に物を受け取り、自分はいつものパターンへ(笑)

 昨日はホントお疲れ様でした!

 フォトギャラリーへ 
 
Posted at 2012/11/12 22:05:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月04日 イイね!

(゚o゚;;

 こんばんは。
 今日は、久しぶりに会社へ行かない日曜日になりました。

 朝、少し遅めに起きてひとまず農機具のメンテ(笑)
 バインダーとかハーベスタね。
 終わってすぐにできなかったので(笑)

 その後は、車が汚れた状態が続いてので、とりあえず洗車をしました。
 明後日あたり雨が降るみたいなんですが…

 んで午後からが出かけたわけですが、某カー用品店で事件が(^_^;)
 用が済んで、帰ろうと思ってVitzのセルを回したんですが「キュルキュル、バキッ」
 「!?」
 エンジンはかからず、指はしっかり鍵をしっかり持ってるのに、キーシリンダーから手が離れる!?
 もしかして鍵を折ってしまったか思ったんですが、キーレスのプラスチック部分が割れてキー部分と離れるという。
 いちおうプラスチック部分が無くてもエンジンをかけられる状態だったので、帰ってくることはできましたけど、これをどうするか。
 電池交換する可能性があるから接着剤で付けちゃうわけにはいかないし…
 プラスチック部分だけ部品注文とかできるのかなぁ?
Posted at 2012/11/04 21:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「いちおう本日よりお休み~」
何シテル?   12/29 11:19
月山(読み:がっさん)と申します。 NCP10 Vitzの青色に乗ってましたが、2014/8/2に降りました。 (RSじゃないけどスーパーチャージャー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
5台目の愛車 R4(2022)/12/10 ~ JB74W ジムニーシエラ JL MT ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
高校生の時に原付(NS-1・TZM50R)に乗っていましたが、普通車の免許取得後はバイク ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4台目の愛車。 H26 8/2 ~ R4(2022)/12/10 前車Vitz(ノー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSじゃないですが、スーパーチャージャー仕様(グレードは「U "D Package"」) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation