• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.SAMの愛車 [三菱 デリカD:5]

パーツレビュー

2021年7月8日

ALPINE EX11NX2-D5-1-AR  

評価:
5
ALPINE EX11NX2-D5-1-AR
ディーラーOP「Super DAY Package BIG X 11」に採用されているALPINE製11インチ大画面ナビです。

D:5(ダイナミックシールド)専用の設定情報を実装しています。

純正ナビも良いのですが、このナビを試してみて一目惚れでこちらに♪

ソニーカーオーディオ→KENWOODカーオーディオ×2→カロッツェリア楽ナビ→三菱純正MMCSロックフォードからのオーディオを含めて人生初のALPINEデス。

従来の7インチナビと比較して画面サイズが2倍以上の大きさで、純正ナビの10.1インチを超える11インチの画面は圧巻です。

こちらを取り付ける際は専用のマウントキットを使用しますので外枠も純正のモノから交換します。
その代わりダッシュボード内への収まり感は純正ナビと遜色ありません。

イチバン気に入っているのはAmazon Alexaを搭載していることとApple Carplayに準拠しているので運転中でもiPhoneのSiriを介して音声で各種操作が出来たりiPhoneに入っている音楽をBluetooth 経由でカーオーディオで流すことが出来ることです。

走行しながらハンズフリーで電話出来るのはもちろん、音声認識でLINEのチャットのやりとりなんかも可能です。(読み上げもしてくれます)

また純正ナビ同様ダブルゾーン機能を有していますので前席と後席で異なるメディアを楽しむことも可能です。

オーディオの音質についてはそこそこ楽しめます。

前車のV98Wパジェロには5.1ch12スピーカーのロックフォードが純正で付いていたので流石にその音質には届きませんが、D:5専用の音質チューニングの設定があり、標準からこちらの設定に切り替えると純正のスピーカーでも重厚感のある音質に変化します。ALPINEのプレミアムスピーカーを基準にセッティングしているようなのでスピーカー交換とデッドニングはやりたくなりますね。

ナビの機能も多彩で使いこなせていませんが、ナビゲーション中の画面表示はキレイですし結構親切です。
ただ、使っていくうちに学習するかもしれませんが、現時点では結構車両位置がズレたりします。まあ学習後に期待かもしれません。


https://www.alpine.co.jp/products/navi/ex11nx2-d5-1-ar
  • 交差点の誘導画面がかなり実際に近いですね。
    ナビの進化が凄い。
  • iPhoneとの連携(Apple Car Play)
    画面はこんな感じです。
  • ディーラーOPとは思えないこの収まり感。
  • 前席と後席で異なるメディアを楽しむ「ダブルゾーン」です。
    これは前でTV、後でDVD映しています。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPINE EX11NX2-D5-1-AR

4.47

ALPINE EX11NX2-D5-1-AR

パーツレビュー件数:55件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( SuperDAYPackage の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

ALPINE / BIGX EX9-PR

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

ALPINE / BIGX X9Z-CHR

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

ALPINE / BIGX EX800-SE

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:7件

ALPINE / BIGX EX9Z-PR30

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

ALPINE / BIGX EX9-PR-PB

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

ALPINE / BIGX X9S-PR2

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

ALPINE EX11NX2-AV-30

評価: ★★★★★

Clarion 2025年度版 地図更新データ

評価: ★★★★★

Panasonic CN-F1D9C1D

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ912Ⅳ-DC

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) デリカD5専用 11型カーナビゲーション (ALPINE ...

評価: ★★★★

ALPINE EX11NX2-D5-1-AR

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月21日 8:20
同じナビを利用していますが、学習後も結構位置ズレしてます(泣)
コメントへの返答
2021年7月21日 21:28
コメントありがとうございます。
なるほどそうなんですね。今のところは実害が無いので愛嬌だと思っていますが、実害があったらキレるかもしれませんね。
でも他の機能がよく出来ているので今のところ許容範囲です。

プロフィール

「GWはのんびりと。。。 http://cvw.jp/b/443349/48412607/
何シテル?   05/05 17:29
Sgt.SAMです。3DA-CV1WデリカD:5乗りです。 呼び名は「サム」と呼んでください。 クルマ暦は長いですが、過去3台しか乗り継いでいません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

作成して取り付けました。帯電電荷低減装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 05:02:17
槌屋ヤック株式会社 CV1W後期型デリカD:5専用ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:52:03
エンジンルーム周り静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 22:23:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2021年5月末に三菱パジェロADC-V98Wから乗り換えました。  2020年12 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2008年10月からの愛車です。 ADC-V98W(ディーゼル)です。 グレード:ロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
H6年式の2.8Lディーゼルターボ(MT)です。 15年間の相棒でしたが、家族が増える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation