• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [カワサキ Ninja1000ABS]

パーツレビュー

2022年4月29日

NEX Performance ストロークセンサー  

評価:
5
NEX Performance ストロークセンサー
ネックスパフォーマンス フロントフォークストロークセンサー
品番 YC-422-41

サグ出し、国内仕様を参考にサスセッティングはしていますがみん友さんの整備手帳を見て

ストローク量の見える化

をして煮詰めてみたくなり導入。
取付は切れ目の入ったリングをインナーチューブに通してネジ式のスプリングを取付けるだけ

ゴミを噛んでインナーチューブにキズが入りそうな嫌な気もしないでもないかも
(;^ω^)
  • 久し振りにWeb!keでお買い物
    知らない内にフリーペーパーを配布ようになったんですね~
定価2,640 円
購入価格1,600 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※Webikeにて中途半端なポイントを消化してお値打ちに購入。値打ちって方言なんでしたっけ(笑)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:164件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

STI / トレーリングリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:328件

ASSO INTERNATIONAL / ino la desgin キャンバーシム

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:141件

GMB / アッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:146件

関連レビューピックアップ

Castrol POWER 1 ULTIMATE 4T 10W-40

評価: ★★★★★

STRIKER バックステップ

評価: ★★★★

VESSEL MEGADORA メガドラ 普通ドライバー

評価: ★★★★★

特注 トップブリッジ

評価: ★★★★★

DAYTONA スイッチングバッテリーチャージャー12V(回復微弱充電器)

評価: ★★★★

プロテック(PROTEC) プロテック 65030 LEDヘッドライトバルブ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月29日 20:03
あれ、これって後付けもできるんですね(^^;)

ザグ出しというか残ストロークの確認に使っていました。
ストロークそのものよりコーナリング時の姿勢も大切だとかで実はサスセッティングがよくわかっていません...
レースをやるバイク屋に大まかにセッティングしてもらってそれっきりでした。
07なんかはストロークがわかりやすいのでセッティングしていましたけどね。
(ブレーキング時つんのめるとか)
コメントへの返答
2022年4月29日 20:23
後付けですよ♪
リングもバネも取付時に広げ過ぎ伸ばし過ぎは緩くなっちゃうらしく要注意です!

残ストローク確認の為に付けました。
同じくよくわかっていない(笑)んですが、~'16の逆車と'17~の国内仕様では出荷時のセッティングが違うので、サグを実測で出してセッティングは国内仕様にしてます

コーナリング時の姿勢ですか、、、
尚更セッティングがわからなくなりました(爆)
2022年4月30日 2:31
ストロークセンサーって後付け出来るんですね。知らなかったです。
ゴミの噛み込み気になりますよね。
コメントへの返答
2022年4月30日 7:43
出来ちゃいますよ☆
むしろ、O/H時にインナーチューブに通すタイプって外したい時はフォークをバラすんですかね?

キズの原因になっては困るので、用が済んだら外そうと思ってます
(^_^;)

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation