去年から始めたスノーボードが楽しい
足が固定された1枚の板の上でバランスをとりながら雪上を滑走する
なんだかちょっとオートバイの運転にも似てる気がする
この冬は週末ゲレンデがおいらの日課さ
でも
ぺがーぬスタッドレス履いてない
はいtakumiさんヨロシク!
ええ?
今週末は車が無いですって?
ダメじゃん、
スノボいけないじゃん!
もうショック!
ぺちゃショック!
てなわけで急遽ツーリングに変更(涙
でもいいんです、オートバイで走るのも好きだし
ツーリングのお共はヤマハT-Max530
日本仕様とは外観も排気量も別物
マットダークグレーの車体色がいかしてるね
コースはこないだ走って楽しかった南房総のクネクネ道。
10時半京葉道幕張PA集合。
舘山道を富津中央ICで下りて
465号→182号→88号→安房グリーンラインへ。
十分にワインディングを楽しんだ後、
外房方面へ道を逸れて千倉駅近くのPizza屋さん、インディーズへ
マスターがバイク好きみたいで店内はこんな感じ
パパサンのダートラレーサーが大事そうに飾ってあった
肝心のピザも本格窯焼きで美味しかったっす
機会があればまた来よっと
その後再びグリーンラインに戻って南下
高速ワインディングを堪能・・・
といきたいところだったけど慣れないビッグスクーターだし前回のGSXと違ってパワーもそんなにないし。
何より飛ばすと寒いし。
なので景色を見ながらトコトコと
終点近くのトンネル前で200万年前の大地震の痕跡とかゆう海底地滑り地層が。
う~ん、スゴイね
でも地震はないのがいいね
グリーンラインの終点を右折して房総フラワーラインへ
いくつかの漁港を横目に
菜の花咲く夕焼けのシーサイドロードをひた走る
足もとに~絡みぃ~つく~♪
復路は
富浦ICから舘山道→アクアライン経由で都内へ
走行距離約320km、冬のおススメツーリングコースでした♪
超寒かった!
でも楽しかった!
だがしかーし、来週こそはスノーボードだ!
ブログ一覧 |
オートバイ | 趣味
Posted at
2013/02/09 23:52:09