• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

恒例行事





年末恒例となったオープンドライブ。
気付けば早5年目。
最初の二回は息子と。
その後の二回は娘と。





今年も昨年と同じく娘と。





SLKの助手席があっとゆー間にリラックスルーム化してました苦笑





相模湖プレジャーフォレストで迷路三昧
のち宮ヶ瀬湖〜ヤビツ峠
時間があれば道志みちから山中湖まで走りたいところでしたがさすがにそれは叶わず厚木方面へ抜けることに。
凍結が心配でしたが思いのほか暖かくて路面は問題なし。
とはいえ道幅は狭いし暗いし、走って楽しい道ではないな。
ヤビツ峠下の展望台からの眺めは良かったけどね。

SLK200も今回で3度目ですがアイドルストップが付いたりと少しずつ進化してるみたい。
でも正直必要ないと思う笑
あと峠走るには非力。もう30馬力欲しいところ。
踏むとまあまあな音出すのにシフトダウン時のブリッピング機能は無し?
CVTっぽい感覚も物足りない。
とゆーことでこのクルマは峠で本気走りするよりも雰囲気を楽しむクルマだね。
Z4の20iも似たような車格、スペックながら走らせて面白いのは断然Z4。
でもオープンカーの作り方としてはSLKが上手な気がするのは何故だろう。

ちなみにボクスターはそんな二台のいいとこ取りなクルマかもしれません






ブログ一覧 | Diary | 暮らし/家族
Posted at 2014/12/30 22:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 18:06
DSでオープンカーに誘うなんて、教育上良くない!!

又、来年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年12月31日 23:12
DSは娘が勝手に持ち込んだんだい!笑
でも確かに最近ゲームやり過ぎだな
来年は厳しくいこう

こちらこそ来年もどーぞ宜しくです!
2014年12月31日 22:36
1枚目は娘さん撮影ってことかな??
なかなかいいアングルで^^

良いですね!この恒例行事♪
いつまでも続けてくださいね〜!
(ってお子さん次第ですかねww)
コメントへの返答
2014年12月31日 23:15
何枚も撮らせたうちの1枚をさらにトリミングしました。
どーもセンスが悪くて…

あと何年行けるか?
とりあえず来年また行きたいとは言ってくれてますが笑
2015年1月1日 23:29
あけましておめでとうございます。
恒例の年末はステキなパパですね。
いや年末も、www

今年も快音で駆け抜けましょう。
またそちらにお邪魔するときは
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月2日 21:28
tak3さんアケオメです!
僕はいつも素敵パパのはずです笑

是非是非お声がけください
僕もそちらに行く折には構ってもらいたく
では良い一年を!

プロフィール

「レコードプレーヤーいい!」
何シテル?   07/17 21:04
妻一人子二人(あと猫一匹)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もてぎ恐怖体験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:24:41
年末徒然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 18:41:55
塔ヶ岳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 15:03:34

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
吾輩はアルピーヌA110ピュア。ニックネームはまだない。 初めてのミッドシップ。2021 ...
アプリリア RSV4RF アプリリア RSV4RF
栄光のスーパーポール
トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
白の1号。 ウェルキャブ仕様トランポ
ホンダ NSR mini Lucky7号 (ホンダ NSR mini)
チームのマシン。ホンダ最後の2ストレーサー。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation