• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

資格ゲッター

資格ゲッター 今週は、今年度4回目の研修&試験に挑んできました。

今回は、高所作業車を運転(操作)するための技能講習です。



↑これです。

仕事上、高所作業車を自分で扱えたら良いなぁと思う場面が多々あったり、取引業者さんに業務委託したときの現場での指示や確認するときに、資格も無いのに偉そうなことも言えないし~、なんて前からずっと思っていましたから、自分としては欲しかった資格です。

昔からずっと下で見ていたので、操作は何となく出来ますけど、試験対策の操作と指差呼称が大変。

バケットに乗るところから指差呼称。
「ステップ良し」「安全帯良し」「周囲確認良し」「作業位置確認良し」「上、進行方向良し」「操作レバー良し」・・・これでようやくバケットを動かすことが出来ます。

バケットの操作は、上下、旋回、首ふり、全部動く前にその方向に向かって指差呼称します。



確認し忘れは即減点。

思い出せば、車の免許の試験のようなノリをもっと厳しくした感じでしょうか。
現場に出たら、絶対こんなに指差呼称している人なんか居ないだろうと思う「確認」の嵐。
車で言ったら、踏み切りで窓を開けて音を聞くようなもの。

でも、こういった「確認のツボ」はしっかり叩き込まれた感じです。
日常良く見かける、電話線や電力会社の電線などを保守している高所作業車を見かけると思いますが、あの高さでも一歩間違えれば作業者も近くを通る一般の人も命取りですから、油断せず驕らず操作したいと思います。

話は飛びますが、今年度挑んだ資格取得も、一応終了。

・第2種電気工事士 筆記試験 ・・・ 合格
・某機器メーカーによる大規模ネットワークやインターネットワークサービス運用に必要なシステムの構築・管理・運営ができる能力を認定技術者認定資格の更新試験 ・・・ 合格
・第2種電気工事士 技能試験 ・・・ もう少しで発表
・高所作業車 運転技能講習  ・・・ 合格

こんなに並べたら職業バレそう・・・。

電気工事士は落ちたくないですね。落ちたら、また来年まで受けられないし、筆記は免除で技能だけですが、試験勉強が回路の製作ですから、自宅に電線を持ち込んでの試験対策は大変ですから・・・。

あとは祈るのみです(笑) 
ブログ一覧 | 資格 | 日記
Posted at 2013/08/25 10:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 17:28
今年はスゴイ資格ラッシュですねぇ♪
自分は年に一つが限界っす(笑)

特殊車両の操作や運転ができるといいですねぇ〜
自分も取得してみたいですが…難しそう( ̄▽ ̄;) アハハ…
コメントへの返答
2013年8月26日 23:58
いやいや、もう、頭の切り替えが出来なくて大変でした。ペース的には月1ペースでしたから(ToT)
なんか、こういう機械の操作ができるのは、子供の頃からの憧れもあって、嬉しいですね。
実はそんなに難しいとは思いませんでしたので、ぜひゲットしてください。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation