• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月07日

コードファントムを試す

コードファントムを試す 10日もお休みがあると、家族の用事で追われる普段の休日とは違って、自分の時間ができるもので、昨日はアクティブツアラーのコーディングをコードファントムで挑戦してみました。

走行中のナビ操作、アイドリングストップのOFF、リーガルディスクレーマーの非表示、ブレーキペダルを踏まなくてもエンジンをかけられる設定、サイドブレーキをアクセルONで自動解除しない設定、何より、周囲に自車の存在をアピールするデイライトの設定をしたかった。デイライトは、高速道路などで追い越しの際には、前を走るクルマが気が付いて譲ってくれたり、右左折時にも、歩行者や対向車が存在に気付いていると思われる動きをしてくれると感じるので、私以外に嫁も運転することを考えれば、必須です。

さて、車両によって設定できる項目がありますが、私のクルマでは下の写真の通りです。





残念だったのが、ブレーキペダルを踏まなくてもエンジンがかかる「エンジン始動条件」と「サイドブレーキ自動解除」が表示されず設定できなかったことです。

そのほかにも、ナビスタートアップ画面を「M」表示にしたいという息子のリクエストも、変更は可能でしたが、そもそもナビの起動が早いためか、それとも2015年7月以降生産のNBT Evoのためか、スタートアップ表示は設定前から表示されません(笑)

「GPS連動時刻補正」も設定しましたが、idriveの時計設定画面に「GPS連動時刻補正」の設定項目が表示されず、設定されているのかどうかわかりません。

お遊びで「インパネ・ロゴ」をMパフォの表示にしてみたりしました。色々なロゴに出来るようですが、何が表示できるのか全部は試していません。

巷では、OBDからカプラーが抜けづらいなど、苦労されている方もいらっしゃるようですが、固いと言えば固いですが、こう言う類いのカプラーはこんなものかと思います。正直にまっすぐ引き抜こうとしても多分抜けないと思います。参考までに、私は若干上下に揺すりながら抜いています。やり過ぎると壊す可能性もありそうなのでご注意を。

また、作業は取扱説明書を熟読し、手順通りに行わないと、突然接続できなくなったりしましたのでご注意を。
ブログ一覧 | F45 218d アクティブツアラー | クルマ
Posted at 2016/05/07 15:22:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2016年5月7日 18:07
コードファントムは面白いオモチャですね(笑)
P席ミラー下降角は是非変更することをオススメします、自分はアプリ更新で設定できなくなりましたが…(。・ω・。)
デイライトもヘッドライトON又はOFF時の照度変更は、自分好みに変更できるのが良いですねぇ(。・m・) クス
自分はいろいろ変更しすぎて覚えてません…
コメントへの返答
2016年5月8日 17:17
確かにおもちゃですねー(o^-^o)
アプリ更新で設定できなくなると言うことは、戻せなくなると言うこともあるんでしょうか…。
デイライトの照度調整はいいですねぇ!前回、ショップさんでやってもらったときは、100%でしたから。
写真を撮っても明るすぎない照度にしました(笑)

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation