• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月26日

素直に言える「ありがとう」

素直に言える「ありがとう」 一昨日の木曜日の朝のこと。

家族で朝食を摂っていると、ふと妻が、

「そう言えば、りょう(息子の名前)は今日でお弁当最後?」

と息子に聞きました。
高校3年の息子。進学も決まり、学校には遊びに行っているような状態ですが、確かにもう、昨日は終業式で午前中で終わるし、学校に行くのは卒業式まで数えるほどしか無く、午前中で終わる内容ばかりだそうです。

「そうだね。1月が、○日と○日と・・・。全部午前で終わるわ。もういらないね。」

「2年半、お弁当ありがとうございました。」

と、妻に頭を下げてお礼を言いました。

急な出来事に妻もキョトンとして、

「いえ、どういたしまして。」

と返す事しかできません。
昨夜この事を改めて妻に尋ねると、その瞬間はびっくりしたけど、やっぱり後から涙が出るほど嬉しかったそうです。

自分が高校3年の時に、こんな事、照れ臭くて母には言わなかったなぁと思い返していました。

素直に「ありがとう」が言えた息子に、親バカですが成長を感じました。

でもこの話、続きがありまして、

「でもさぁ、学校帰りに自動車学校に行くこともあるから、やっぱり、まだ作ってもらうことあるかも♪」

だって(笑)
ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2020/12/26 10:27:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2020年12月26日 11:25
コメント失礼します。
ベンツEクラスつながりでいつもブログを拝見させていただいてます。

いやぁ、いいお話に感動してしまいました。
どのように育てるとさりげなく素直にお礼が言えるようになるのか…
我が家の子供たちも見習ってもらいたいものです。

というより、私は結婚の条件に愛妻弁当を挙げて、以来ウン十年、産後の数ヶ月を除いて続けてもらってます。
が、照れくさいのもあって素直にお礼が言えてません…(;'∀')

私こそ見習わなければなりませんね。(自戒)
コメントへの返答
2020年12月27日 11:45
コメントありがとうございます。

私もそんな改まってのお礼では無いですが、そういう言葉が出てくる事が驚いています。私も妻も親にお弁当のお礼なんてしていませんので(笑)

お弁当作ってくれるのはありがたいですね。ウチは息子の分は作っても私の分はありません(;_;)
2020年12月26日 12:04
最高です❣️
ホッコリしました。
(´∀`)

親御さんが良い育て方をしたのでしょうね。
素直なお礼と奥様の反応に、お気持ちが表れていて素晴らしいです。
(*´∀`*)
コメントへの返答
2020年12月27日 11:47
ありがとうございます。

改まったお礼では無いですが、お礼されたことに驚いた親2人です(笑)妻もリアクションに困ったみたいです。妻は泣き虫なので泣くかと思ったのですが、びっくりして泣くどころ出なかったようです。
2020年12月26日 16:37
初めて会った時は小さな子供でしたが、あっという間ですね…😅子供には時間の大切さを教えられます😌
コメントへの返答
2020年12月27日 11:49
そうですね、帆李さんに初めて会った時はまだ幼稚園に行っていた頃ですからねぇ。。。あっという間です。帆李さん家もすぐですよ😉
2020年12月27日 12:56
あっくんりょうパパさん、こんにちは♪

息子様
1度は正直に心からお礼を言ったのですもんね!
素晴らしいと思います!
むねきゅんと思いますよお母様!
そうやって子どもは成長していくのです。
そこでうちの大きな息子のことを
思い出しました。
swiftを売った時。。。
結構主人や私がショップに一緒について行ったりして
売買成立したことがあったとき
あんまり日頃何も言わない息子から
ある日ぽつんと「お父さん、お母さん、車のことで色々ありがとう。今日はお礼でご飯おごる」って事がありました。やるな、息子と思ったことがあります。日頃何にもしないとやってくれたときが数倍感動したりします(´罒`)
コメントへの返答
2020年12月27日 22:04
こんばんは。
「やるな、息子」
まさに私も思いました。
息子なので、普段何もしないので数倍感動するって分かります!
男の子だからこれからも母には優しくして欲しいと思います。
2020年12月27日 20:04
コメントをお送りするのも、本当にお久しぶり。そのころのリョウくんは中学生、いやその下のクラスの高学年だったかも。なんとも微笑ましいお宅の空気に、カンパイです。
きっと素晴らしいジェントルドライバーにとして、お二人をバックシートに収まってもらって‥‥‥。羨ましい。難儀な時代ですが、佳いお年を。
コメントへの返答
2020年12月27日 22:21
コメントありがとうございます。ミニカーで遊んでいた子供が本物を運転する様になるのですから、驚きます。母に優しい息子になってくれたのは良かったと思います。ジェントルドライバーになれる様、私も気をつけなければならないですね。少し乗れる様になったら、一緒にサーキットに行けたらと思っています。幼い時からベスモ観ていますからある意味英才教育出来ているかもしれません。東京もまだまだ気が抜けませんがどうかお気をつけください。

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation