• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月24日

もう1月も終わり

もう1月も終わり こんにちは。
早いもので気が付けばもう1月も終わりますね。
気が付けば、今年初投稿。
ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
年末年始は、帰省もせず完全巣篭もり。



こちらの方はお留守番も無く、完全に油断しております。



クルマも・・・。
ロードヒーティングで駐車場は除雪不要ですがクルマの雪は降ろさないといけません。しかも、ロードヒーティングはセンサーで雪が降ったら動作して、タイマーで雪が融ける頃に切れるので、切れる前にクルマの雪を降ろさないと、自分のスペースの周りだけ降ろした雪が融けずに残るので、油断はできません(O_O)

話が飛びましたが、、、。
仕事始めの第一週はALLテレワークで、さらに巣ごもりは続き・・・。巣篭もりしようがどうしようが、仕事が忙しいのは一緒で、もう月末じゃん。

そんなこんなでblogを書くネタも無いまま月末に(・・;)
とは言え、何も無かった訳では無かったので、記録の意味で、1月のみんカラ的内容じゃないお話を。

ガジェット好きの息子の話。
この1月で、2年のスマホの支払いが終わり、
息子 「電話買い替えてもいいべ?」←モロ北海道弁(笑)
私 「2年経ったから良いけど、何にすんのよ?」
息子 「他の人と絶対に被らないやつd( ̄  ̄)」
私 「そんなスマホ、SIMフリーでAmazonとかで探さないとないべ。」←また北海道弁
息子 「いや、スマホとは限らんよ。」
私 「え?」
息子 「オンラインで、この機種予約するわ。」 
とスマホの画面を見て驚く私・・・。

こんな会話が続き、休日に息子と最寄りのド○モショップへ。
手続きの際にショップスタッフにも、2回くらい、

「コンパクトなスマートフォンもございますが、本当にこの機種でよろしいのですね?」

と念を押され(笑)

買ったのは、これです。



カードケータイ KY-01L

これ、電話とSMS、テザリング位しか機能はありません。画面は電子ペーパーで白黒。WEBも一応見られますが、昔、白黒液晶の携帯電話でiモードを使っていた感覚と似ています。

選んだ理由を息子に聞くと、今まで使っていたスマホは何でもできるけど大きくて重い。確かにゲームとか音楽プレイヤーとかLINEとか1台で済むけど、音楽プレイヤーはiPodで聞くし、電話はほとんど私か妻からしか掛かって来なくてLINE電話で問題なし。そのLINE電話も、今はフリーの身なので(笑)しない。
となると、WIFIみたいに使って、iPod Touchを持ち歩けば軽くてコンパクトになる。これが理由のだそうです。
ただし、何か生活に変化があっても良いように、今まで使っていたGalaxy note9は手元に残して、必要に応じて使うそうです。

しかし、一気に昔に戻ったような、不思議な感覚。
20年くらいに前にこんな機種があったら、売れていたかもしれません。当時は小さいのが流行っていた記憶がありますから。



私がケータイを使い始めた95年頃、ケータイなんて、小さい機種でも今の固定電話の子機位ありました。段々小型軽量になり、100グラムを切る機種が出てきて、その後、iモードやカメラ搭載、カラー液晶などで画面が見やすくないとダメになるとともにまた大きくなり始め、スマホの登場で現在に至っていますよね。



約半月経っての、息子の感想は、

「電池容量がボディが小さくて少ないから、外でテザリングを多用すると電池が1日持たないけど、ポケットがパンパンにならないから身軽になった。電池の持ちはカバンにモバイルバッテリーを入れておけば良いから問題なし。あと、人に見せるとスゲー食いついて来る(笑)」

だそうでʅ(◞‿◟)ʃ

確かに、私のガジェット好きな上司に話したら、

「それを選ぶなんて、息子さん、尖ってますねぇ〜!」

と、狙い通りのリアクション(笑)

本人的にはお気に召しているみたいです。

ただ、
「あのさ、知らなかったんだけど、iPod Touchが新しくなってたみたいで、チップもiOSも新しくなっているから買い替えたいなと思うんだけど・・・」

そりゃ、バイトして自分で買ってくれ( *`ω´)
ブログ一覧 | 携帯電話・スマートフォン | 日記
Posted at 2021/01/24 12:05:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2021年1月24日 17:32
あっくんりょうパパさん、こんばんは♪

ふふって笑ってしまいました
最後、お後がよろしいようで。。って
感じで😄

若者は凄いですね!
息子さんはセンス良いから
さらに👍

わんちゃんのカッコ
やっぱりダックスって似てますね!
お目々半開き
突然やられても対処できません😂
うちの琴ちゃんは
私が今PC入力してるときも
ずっと膝の上です。
腕に顎を乗せています。

そうですね、もう1月も終わり
こちらは3日間雨で憂鬱です。
雪よりはましですけどね
そちらは大変ですね。
昔北陸の金沢へ行った時
道路の真ん中からお湯が出てるのをみて
驚いた記憶がありますが
そんなレベルじゃないのでしょうね
北海道💦

早く暖かくなって
コロナも落ち着いて
心も春めくとよいです🌸
コメントへの返答
2021年1月26日 0:16
こんばんわ。
いやいや、センスがあるというより、ちょっと変わっていると言うか(笑)
ダッちゃんは、かわいい仕草を心得ているとしか思えないんですよね。アゴ乗せもやります✨
朝は必ず、妻が朝食を終えたのを見計らって膝にのって二度寝します。
コロナですね…、高齢のの両親にもマメに会えないし、息子の学校だってどんな形態になるのか…。
ガマンガマンが続きますね。
2021年1月24日 23:30
iPodにモバイルバッテリー、携帯を持つと逆に荷物が増えそうですね😅ただ、男にはそう言う尖ったところもきっと必要だと思います👌👌👌
コメントへの返答
2021年1月26日 0:20
そこですよ。モバイルバッテリー(笑)
まあ、どれを選んでも似た感じはつまらないと言うことですから、良いんじゃないですかね(笑)尖りすぎです(((^_^;)

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation