• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

初洗車&お祓い

初洗車&お祓い 急に猛暑になっている北海道。
窓を開けておけばどうにかなった北海道ではなく、ワンコにためにもエアコンをつけて過ごしています。

さて、納車から1週間が経ったコペンですが、この晴天続きで雨に当たらず過ごしています。雨男の息子とは思えぬ奇跡(笑)
とは言え、やっぱりホコリは付くもので。
金曜日の夕方に、初洗車しました。



金曜日の夕方に洗車した理由はというと・・・。

納車の次の日にコペンを見に来てくれた息子の幼馴染家族(時々書かせていただく、旅行に一緒に行ったりするご家族)のパパも偶然、クルマをハリアーハイブリッドに買い替えていて、

「お祓い行かなきゃね。」

と、いう話になり、昨日の午前中で約束したので、学校から帰ってきてから始めました。

まず、オープンカーと言うことで、私が乗っていたユーノスロードスターの洗車時の経験から、ガラスとウェザーストリップの境目などは、思いっきり洗車機を向けると水が入るかもよって予習。





今回は雨に当たっていないので足回りは省いてもいいかなぁ?と思いましたが、サイドステップ下は少し汚れていたので、ここは洗うように指示。




手出しはせず、見ているだけにしました。





クルマが小さいので、時間も余裕です(笑)

次は拭きあげ。
みんカラのモニターで頂いたCCウォーターゴールドを吹きかけながら拭きあげ。





ここも手出しはせず、見ているだけ〜。
口は出しますが〜(笑)

最初に窓、後は上から順にね〜。

しかし、私のクルマを拭き上げるときは、びっくりするくらい素早いのに、今回は1時間以上かけていました(笑)

で、ピカピカにして、北海道のパワースポットの北海道神宮で、無事にお祓いして頂きました。



お祓いの帰り、息子がマフラーの音を聞きたいといい、私がコペンに乗り、息子はハリアーに乗せてもらって帰って来ました。

「いい音だわぁ(≧∀≦)」

と自分のクルマに満足しておりました(笑)

最近、2台で連んで走ったら試したいと息子と話しているのが、YouTubeで、

「いきなり知らない人にワイスピのコントを仕掛けたらノリが良すぎたwww」

と言う動画の真似をしたいこと。
今回は信号で並べなくて出来ませんでした(笑)

20年以上前のGABの車高調の広告で、運転席同士が隣り合わせになるように車を並べて話をする走り屋のイラストと雰囲気が似ているような気がするのは私だけでしょうか?知っている方居ます?

ネットにもなかなかその画像は見つかりませんが・・・。
ブログ一覧 | コペンGRスポーツ LA400A | クルマ
Posted at 2021/07/18 13:09:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

トミカの日
MLpoloさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年7月19日 9:09
自分の車のマフラー音を後ろから聞きたいだなんて、いまや希少種となりつつある高純度の車好きにまっすぐに育ってられるとは、英才教育の賜物!!伊勢神宮の式年遷宮のように後世に継承していかないとですね。それにしても、息子君が、今からどんな愛すべき変態に覚醒していくか目が離せません(笑)
シグナルグランプリ、よくやりました(懐)こちらはタービンチューンのZ31、相手は本気チューンのDR30やFCでしたので中々勝てませんでしたけど、その後、自販機コーナーで知らない者同士、車を見せ合いながら朝まで駄弁ったりといい時代でした。
ワイスピなら、ナビシートの可愛い彼女もお忘れなく♪
コメントへの返答
2021年7月19日 19:12
マフラーの音を聞きたいと言われた時は、自分や私の周りの人間には普通のことに聞こえますが、一般的にはそうではないんですよね〜。昔はそんな若者がたくさんいたように思います。マフラーを換えること自体が今は値段が高かったり車検が厳しいので手軽に出来ない様ですね。ウチの息子はどこへ向かうか?希少生物になるか、見守って下さい(笑)
ストリートゼロヨン、やりましたね!洗車場やコンビニの駐車場で朝まで駄弁ったなんて懐かしい限りです。
Vさんの息子さんの様に可愛い彼女、居ないんですよね〜。大学では陰キャを決め込んでいると、本人は言っておりますが、男友達とドライブに行って女子の話と下ネタで盛り上がっているって言うので、それもまた、通過点と言うことで(笑)
2021年7月19日 11:21
すごい英才教育ですね(^^
意外と自分の車が走る姿を見ることが少ないので新鮮ですが…。まだ納車したばかりですものね(笑)
コメントへの返答
2021年7月19日 19:15
子供の頃に皆さんとツーリングに行って走行写真を撮ったのが脳裏に焼き付いているのではないかと思います。帆李さんの影響も大きいかと(^^)
近いうちにお披露目会しませんか?

プロフィール

「ホイールアライメント調整 http://cvw.jp/b/453881/48567836/
何シテル?   07/27 22:22
自分でも驚くほど長続きしているブログです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Eクラス セダン] W212メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 06:39:26
父が選んだミッドシップ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 08:20:03
WURTH インジェクタークリーナー添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 21:25:15

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
W211からの乗り換えです。 低走行でレアな内外装色がお気に入りです。 W212前期のE ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
息子の初のクルマです。私の好みが多めに入っております。 (2021年7月10日~ 走行距 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
父から譲り受けた車。18年ぶりのセダンですが、使い勝手が良いです。今となっては珍しいV6 ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW初のFF車、私の車歴初のディーゼル車。 (2015年10月11日~2020年9月1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation