• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEの愛車 [スズキ レッツ4]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

黄色いアヒル 春の整備記録簿の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
長いこと、放ったらかしだったレッツ4 。
まだ、買ってから洗った事さえなかった。
\(//∇//)\

私も同じく、長い間、構われていないと白化したり元気がなくなるものだ。

足元のバッテリーカバーの色が今までの色。
すっかり年老いてしまったので、松崎しげるに習って少し黒くします。

ヒートガンや塗装するほどの元気は持ち主にもないので、シリコンスプレーでしばらくは元気なふりをしよう!
٩( ᐛ )و
2
ポチポチ病なのでAliExpressで買ったコンビニフックで何とか禁断症状を抑えてみた。
(((o(*゚▽゚*)o)))
3
バッテリーもDaytona の充電器でチャージした。
これ、最近の一番!
4
車を弄るはずが、何故かエアフィルターまで綺麗にしてしまった。
中身をはじめて見たが、タールみたなもので息苦しそうだった。

プラグも清掃だけした。
5
サビサビのミラーやキックペダル、ビスも塗ってみた。
6
右のミラーが根本から折れた…
(T ^ T)

めげずに車体も洗い、樹脂部はシリコーンスプレーで松崎しげる化して、黄色の車体は手持ちのもので美白してみた。
7
あとは、車両のマカであるフューエルワンを一垂らし。
もう何かを注入するほか、一瞬でも中身は元気にならない。
8
まぁ、可愛い❣️
黄色のアヒルのオモチャみたいだわ〜
╰(*´︶`*)╯♡

しかし、車を弄るはずが…
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーが朽ち果てる前に…

難易度:

ホイール叩きました

難易度: ★★★

スピードマスター10w-50だったけど…

難易度:

ウエイトローラー交換

難易度: ★★★

レッツさん、積載性が良くなる。

難易度:

レッツ4後輪タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HinaSara さん
んだ。
今、倉庫がパニックに〜
なので、コンプレッサーがチェーンソーの置き場と化して出すのが面倒で〜😅」
何シテル?   06/16 00:04
分解・組立てくらいの維持が好きな若作りな初老の小さなおじさん57歳です。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

田植え ボート スタックリベンジ2回目 沈む  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:31:11
やや低空飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:21:51
COMANDシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:28:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation