• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスモの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2018年7月4日

アイドリングストップキャンセラー 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
足元覗いてチョチョいと終わると思ってた^^;

2
たった三本配線するだけやのに^^;
3
メーター接続カプラーに一本配線^^;
4
取付配線完了

親切に取付説明サイトで画像付きの手順があったけど 一部間違ってたな

メーターパネルへアクセスするのに助手席側もバラしてたけど 運転席側だけをバラすだけでメーターパネルへアクセスできる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユピテル Super Cat LS2100 取付

難易度:

バック信号取り出し

難易度:

PORMIDO PRD8XC 取付

難易度: ★★

エンジンチェックランプ等点灯(3回目)⇒ハーネス全交換

難易度:

アイドリングストップスイッチ取り外し ⇒ 中止

難易度:

ドラレコ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月4日 17:49
キュルキュルいわなくなりましたね♪
コメントへの返答
2018年7月4日 17:59
はーい うんうんって調子ぶっこいてますけど私の車じゃないって事を時々忘れてたり(笑)

内装各部位もバラすトレーニングにもなりました。

何か1.5Lのロドスタ欲しくなってきた^^;

プロフィール

「インテリアパネル類を、前のスイスポはピアノブラックに塗装してたので今回も色変 マットシルバーに塗装してもらいました。」
何シテル?   07/20 21:03
とうとうイタ車から国産へと足を踏み出しました^^; ほんと国産が良いw 安心w オッサ~んですm(__)m 嫌いな物:ピーマン キャリパーカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミアータakiさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 08:35:17
GRBキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 06:17:16
インプレッサ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 20:34:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 根性ババ (スズキ スイフトスポーツ)
スイスポ2号機
スバル BRZ スバル BRZ
ツーペダルを探しててこの車に決めました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12月1日に納車となりました。セーフティパッケージ装着車
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
たまには借りて走りたいです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation