• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月16日

あえてタイヤ戦争に身を投じる

プジョー206に点火カットが入りまくるトラブル発生中のため、残りのユーロカップは激遅と回りから揶揄されている「アルファ147/1.6ts」でエントリーせざるを得なくなりました(><)

クルマは激遅、ドライバーは還暦間近のロートルで戦闘力無しと来れば頼るは「ハイグリップなタイヤ」のみ。

ここはひとつ、この春勃発したタイヤ戦争に自ら身を投じて・・・



「EAGLE RS Sport V-SPEC」V-SPECと聞くとGT-Rみたいですが・・・
サイズは205/55 R16 91V一択、サイズで解る通りGAZOO Racing 86/BRZ Race専用、それもプロクラス専用タイヤ。



「DIREZZA ZII★β02」サイズは同じく205/55 R16 91Vワンサイズ、こちらもGAZOO Racing 86/BRZ Race専用。

現在、家のアルファもZII★の86専用タイヤを使ってますが、まったくタイムに反映していないんですが、まぁそれは置いといて(笑
サイズ的には、アルファ147にピッタリ、ユーロ後半戦はどちらかのタイヤを投入して、セントラル40秒の壁をぶち破って皆に一泡・・・

アルファのエンジンオイルが無くなって私が一泡吹くのがオチですか?  そうですか(爆



温故知新、結局ADVAN HF typeDのコンセプトに戻っとるやん(笑
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2015/06/16 07:55:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2015年6月16日 12:37
秋のユーロ参戦なら
自分はどのクラスでエントリー??

1. 1.4 → 爆速??アバルトのためのクラス??(MITOではパワーハンデありすぎ(^_^;))
2. アルファチャンピオンクラス(~2400CC) → 1.6TSも該当なのでココでは走行せず(^_^;)
3. 同じく 3000CC以上のクラス → ここでエントリー??となるのでしょうか??

あるいは??
コメントへの返答
2015年6月16日 12:59
ありがとうございます

アルチャレ全日本チャンプのike-chanさんならどのクラスで出てもぶっち切りですよ。。。
2015年6月16日 16:55
ハイグリップタイヤで、益々トップスピードダウンを狙っているのですね!!(笑)
コメントへの返答
2015年6月16日 17:31
そう そう ネチャねちゃにタイヤが溶けて、アスファルトにこびり付いてタイムダウン  て

なんでやねぇぇぇぇん(笑

プロフィール

「最近の出来事から 2025初夏 http://cvw.jp/b/468627/48444178/
何シテル?   05/22 05:49
バーニーズマウンテンドッグ(♀5歳)アキのご機嫌取りに日々忙しいクルマ好きのオヤジです メインHPはコチラです http://www5a.biglobe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AII Japan エッセカップ第二戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 13:25:57
ヘッドランプのグレードアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/04 00:54:25
BOM MAATO'S Racing diary 
カテゴリ:スターレット
2009/01/07 14:09:23
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
走行1万Km未満、室内はいまだ新車の香りが残るミントなカプチーノです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82-N1仕様車、岡山国際チャレンジカップシリーズ、コンパクトカークラス(クラス2/ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士チャンピオンレース N1400クラス車両
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JAF スラローム競技参戦用車両です 2022 all JAPAN esse cup E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation