• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

WRX STIを1.9%低金利ローンでいかが?

WRX STIを1.9%低金利ローンでいかが? 久しぶりにスバルディーラーに寄ってみたら

先日、ドイツのニュルブルクリンクサーキットで開催された24時間耐久レースのSP3Tクラスで
我が愛車GRBインプレッサWRX STI(5ドアハッチバック)と、兄弟車であるGVB WRX STI(4ドアセダン)が、見事念願の初優勝を果たした記念として

1.9%という外車並みの低金利スペシャルローンを9月末まで、WRX STI全車に実施しているそうです。

私が買った時よりも、遥かに低いので、ちょっと羨ましいかも・・・


そろそろモデル末期に近づいてきているとはいっても、この車は世界的に見ても良く出来た素晴らしい車です。 私は10台以上車を乗り換えてきていますが、約4年近く所有して、これほど飽きない車は初めてです。  ノーマル状態では正直、若干物足りない点がありますが、そこは様々なパーツメーカーさんが発売しているアフターパーツに少し換えるだけで十分理想系に近づけることができます。

一般的な女性ウケがあまり良くない?ところはどうしようもないですがね(笑)


国産車としては決してお安い価格ではありませんし、同じ価格帯で魅力的な外車、例えばVWゴルフGTIなどがありますが・・・

スバルの至宝である極めて低重心なEJボクサー水平対抗ターボエンジンによる違和感無く面白いほどヒラリヒラリと曲がるコーナーリングと圧倒的な加速力。
そしてスバル伝統のシンメトリカルAWDの恩恵を受けて悪天候時でも驚くほどの安定感。
それら世界に誇る唯一無二の魅力を一度でも体験してしまうと、少しでも車の心得がある方だとなおさら一発で虜になってもらえると思います。



ブログ一覧 | GRBインプレッサWRXSTI | クルマ
Posted at 2011/09/20 23:56:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

娘の車
パパンダさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 0:05
こんばんわ

1.9%金利ですか・・・かなり魅力的ですね(汗)

この際現行に乗り換えようかな・・・・
コメントへの返答
2011年9月22日 17:40
こんにちわ

ウフフ^^

高松〇東町並みに、めちゃくちゃソソルでしょ?(爆)

思い切って乗り換えますか?

ようこそ、凛な世界へ!!
2011年9月21日 0:14
一般的な女性が好む車って何なんでしょうね?

うちの子ども達は既に、一般的な大人の女性には、なれそうに無いですね~。

ちなみにうちの金利は1.5%でした。

銀行ですが、タイミングが良かったです。
コメントへの返答
2011年9月22日 17:51
そうですね~ 人に乗せてもらうのでしたら
無意味な車内のバカっぴろさと、両側スライドドア。 加えてハイブリッドなどで低燃費は必須!
ガソリンはとーぜんレギュラーなミニバン。
自分が買うには、運転しやすいコンパクトカーで決定でしょ^^
あ~ つまらん・・じつに、つまらなさ過ぎる(怒) 

父さんの英才教育で、お嬢さまたちだけでも本物を見抜ける眼力を持った、素晴らしい大人の女性に育ててくださいね。

えっ?? 1.5%ですか?? そんなのアリ??(笑)
2011年9月21日 0:41
こんばんは☆


この金利お得ですよね~(*´д`*)ハァハァ

実際自分のお友達の数名のGHの方がこれを機にGRF/GVFに乗り換えられてますもん☆

モデルチェンジ前と言うのもありますし、
下取り等を考えるとタイミング的にも丁度いいって感じですよね(^^)
コメントへの返答
2011年9月22日 17:55
こんにちわ。

でしょ~!! 思わず ハアハアしちゃうでしょ?(爆)

おおお~!! お友達もハアハアしすぎて
イッっちゃいましたか!では、taka殿も連鎖反応で・・・(ニヤリ)



2011年9月21日 0:54
ワタシがしらないだけかもしれませんが 先代のレガシィの時より辛口なご意見が減ったのは
確かなようなきがします。 一緒にオートバックスセコハン市場の藤沢に行って
半端無いシート論議(レカロ論議+シートポジション論議)をかましてたのが懐かしいですね。
コメントへの返答
2011年9月22日 18:36
いえ そのと~りでございますよ手(パー)  

同じスバル車であっても、なんでここまで違うのか?ってなぐらい、レガシィとインプレッサでは3ペダルMTペダルとシートとのバランスが違いますからね(>_<)

最初からGDBインプレッサSTIを買っておけば良かったと思わないでもないですが(苦笑)BE BLと二代に渡りレガシィB4を所有したことによって得られた知識と経験は後になって多いに生かされております手(チョキ)
2011年9月21日 0:59
某・懲りないお方も、ぜひこれでGRBに・・・

費用に新居にと、今は車にお金を使っている場合ではないですか。(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 18:43
アハハハわーい(嬉しい顔)


確かに“某懲りない方”が、一番ピクピクされておられるでしょうね(爆)


でもその方が、ゴールインですからね~(*^_^*) 感慨深いものがあります涙
2011年9月21日 7:45
お疲れ様です。

塾長殿と一緒で金利なしでも払えませんが・・・(笑)

軽四1台買わないといけないのですが・・・

軽四も買えません。。
コメントへの返答
2011年9月22日 18:54
ぷぷぷ

全然嬉しくないですが、同士ですね(爆)

○ビまで真似しないでくださいよ~(>_<)
2011年9月21日 8:31
自分もディーラーで見ました。

作業待ちの間に、特別仕様車等のカタログをみて、
試算してしまいました。
下取り査定まではしていませんが…

常にこれくらいの金利であればよいのですが…
コメントへの返答
2011年9月22日 18:57
見られましたかひらめきひらめきひらめき


ホント常時この数字だといいのですがねうれしい顔


でも、そうしたらスバルファイナンスさんの経営が…(*_*)
2011年9月21日 10:12
愛してますねぇ♪

俺もBHに乗ってもう6年が過ぎましたwww
コメントへの返答
2011年9月22日 19:02
ユ○ちゃんは、もっと愛しておりますわよ黒ハート


ムフフ揺れるハート


エロキBH号も、なんだかんだ言っても手放さず6年ですか決定決定  
出来ることならば、一日でも長く手元に置いていてほしいものですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
2011年9月21日 11:45
実はあせあせ(飛び散る汗)
インテグラRを買う時にどっちにしよぅかなexclamation&questionと迷ってたのがインプでしたわーい(嬉しい顔)
6速ミッションexclamation×2
これが前提で選んでましたからあせあせ(飛び散る汗)
ところがダッシュ(走り出すさま)値段の差も激しくふらふら
スバルの本社にカタログを貰いに行った時の事走る人
想像では可愛いお姉さまがこちらへどーぞ目がハート
って当然言われると思いきやボケーっとした顔
誰一人として出て来てくれさえもしなかったんです涙たまに通る従業員は、あんた誰exclamation&questionなんぞ用かexclamation&questionexclamation&questionあんむかっ(怒り)
みたいな態度ですボケーっとした顔
結局カタログすら貰えなかった僕はスバルを後にしましたダッシュ(走り出すさま)
インテグラRは6速ミッションとVテックに興味ありありだったのでほっとした顔
で、現在に至りますひらめき
当時のインプはあまりにもボンネットの穴が大きかったふらふらのがちょっと気になってたかな冷や汗2
ホンダに寄ったのはその帰り道での出来事でしたとさわーい(嬉しい顔)
そのホンダも最近はふざけた態度ですねダッシュ(走り出すさま)
行かなくなってきましたボケーっとした顔
コメントへの返答
2011年9月23日 18:52
そうでしたか~・・・・・・

スバルディーラーの対応の悪さ(愛想の悪さ)は昔からすると、ある程度は改善してきているのですが、他メーカーのディーラーと比べると今だに気になる点が多く、私もよく指摘はしてきているのですが、なかなか難しいですね(困)

その対応の悪さで何人の見込み客を逃してきていることかwww


ホンダディーラーには、最近ご無沙汰ですが、以前よりも少々対応が悪くなってきているようですね。 残念です・・・ホンダはなかなか優秀でしたから。
こんな時代だからこそ、一番大事なポイントだと思うのですが・・・
2011年9月21日 19:53
ん?GRBの勧誘ですね(^^)

同じく金利が無くても買えません(爆)

でも良いなぁ。欲しいなぁ(^_^;)

買ったら生活出来ないだろうなぁ(-_-;)

でも何気に噂の次期STI1.5Lターボの車に興味があったりしてw
コメントへの返答
2011年9月23日 18:58
ハイ。 私と一緒に(M3)今すぐ暴走して破滅しましょう(核爆^^)

マジな話、頑張ったら買える人には、最高に危険な誘惑ですよ~(笑)

1.5リッターターボは、運転してみてからでないとコメントできませんね

VWの1.4リッター+ターボ+スーパーチャージャーのTSIが素晴らしい出来なので、STIもツインチャージャーで来るかも?しれませんよ^^

プロフィール

「@JJB007 任務依頼要請承知致しました!(笑)」
何シテル?   05/24 17:19
長年活動休止をしていましたが5年前に再始動をしました。 しかし現在諸事情により再度活動休止中です。 以前は岡山で約10数年ほど前からメーカーを問わず多種多様な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハイスパーク イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 15:02:41
ジャンクフードグルメメモ(岡山市北区:マレーコッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 16:55:53
ドロップヘッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:02:56

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
F1のレッドブルレーシングへルノースポールF1がエンジン供給をしていた時代にレッドブルレ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
日常的に使う実用車を三菱アイから乗り替えました。アイのお陰で三菱車の魅力が良く分かりまし ...
三菱 アイ 三菱 アイ
貴重な足として3年間大活躍してくれていました。軽四としては数少ないMR車の特性を遺憾なく ...
スズキ Kei kei塾長号 (スズキ Kei)
将来的にセカンドカーになる予定の車を先に購入しました。 古い年式の車ですが、前オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation