• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーの"DXLコサ犬ASEカプチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2018年2月25日

ブレーキ関係全OH ブレーキマスターシリンダーOH マスターバック交換(中古)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
時間かかったのは組付けのミスはなかったがフルードエア抜きがうまくいかずエアが抜けない以前にフルードが出てこないという問題が発生して対処に時間がかかったからです

分解繰り返してシール痛めたので2回目の内部OHしました
2
色々な人の情報みたりネットで探ってみたりでも原因がわからずでしたがエア抜き時に注射器であらかじめ負圧をかけてエア抜きしたらちゃんとエアが出てきたので構造上マスターシリンダー内にフルードが満たしてないとうまく抜けない構造のようです
3
アストロのワンウェイバルブを使った一人でもできるエア抜きではだめなので注射器を併用してエアを抜かない限りは無理
セカンダリー側は問題なくフルードが出てくるのですがプライマリー側は出てこなくても正常で中身の組間違いがなければ問題ないです
4
街乗りで状態を確かめて終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 2

難易度: ★★

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Fine😊

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 1

難易度: ★★

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

トランスミッション&デファレンシャルオイル 同時交換 Part 3

難易度:

【備忘録】リアブレーキ スライドピン清掃

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation