• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーの"DXLコサ犬ASEカプチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2018年2月25日

ブレーキ関係全OH ブレーキマスターシリンダーOH マスターバック交換(中古)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
18万km近い車体なのでブレーキ関連で違和感があるのが嫌なのでできる限りメンテナンスします 

マスターシリンダー&マスターバック交換です

フルードはスポイトなどで抜いておきます

マスターシリンダー固定ボルトは12mm
フレアナットは10mm 3か所外す

プライマリー側左右行きとPバルブ後のナット

2
マスターバックは室内からの作業

シートを外しておくとやりやすいが今回は外さずやりました

12mmボルト4か所外す
3
室内とEGルームを隔てているのでシーリングされているのでマイナスドライバーでコジリながら外します
4
デカいボルト?で密閉されています

バーコのモンキーレンチで外しました 36mm??
5
とりあえず分解しました

構造が複雑でシールの向きやリターンスプリングの向きを組み付け時に間違わないように注意
6
セカンダリーピストンの組付け

ゴムシールやセカンダリーピストンに付属の潤滑油をたくさん塗ります
7
プライマリー側 同じく潤滑油をたくさん塗ります

セカンダリー側のピストンガイドシールの隔壁とプライマリーピストンカップの切り欠き部分を合わせる

プライマリーピストンカップOリングも交換
金属のピストンホルダーについているOリングも交換 同じく潤滑油を塗る
8
取り付け時の写真はないので割愛

マスターシリンダーの金属製のホルダーをねじ込んでいき締め付ける

プライマリーピストンの周りにシリコングリスを大量に塗る

マスターバック側のシールも交換

マスターバック取り付け時は 外した時にシールパッキンブラックが塗られているのでスクレイパーでそぎ落として同じくシールパッキンブラックを塗るかコーキング材でコーキングするかで密閉する

今回は余っていたコーキング材で密閉しました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カプチ 水抜き剤注入 25.8.19

難易度:

右側サイドシル補修 その6

難易度: ★★

【備忘録】リアブレーキ スライドピン清掃

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

油脂類交換記録E/O25 O/E

難易度:

サイドシルプロテクター リアエンド 再固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation